033599 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんくる徒然日記

なんくる徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

テルー9661

テルー9661

Recent Posts

Favorite Blog

せっかくどうも沖縄(… 知念2005さん
よもだ 悠游さん
ギャラリーan瓶やちむん an8303さん
2007.04.07
XML
カテゴリ:沖縄の島風景
先日用事があって久しぶりに読谷まで行きました。
半年振りくらいなのに嘉手納ロータリーの景観が変わっていました。


●新しい景色
嘉手納ロータリーは北部方面と東海岸方面への分岐点です。
ロータリーの周辺は戦後すぐにはとても栄えたそうですが、その後すたれてしまい、店もいくつかありましたが、寂れた風情のロータリーでした。今、ロータリーの真ん中に新しい建物が建ち近代的なこぎれいな景色になりました。付近の住民の方々にとってはよいことなのでしょう。でも、沖縄らしい風景がどんどんなくなって行きます。

嘉手納ロータリー.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.07 08:13:52
コメント(7) | コメントを書く
[沖縄の島風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.