301166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Category

Favorite Blog

かねごんの合コンで… かねごん。さん
秘すれば華なり mamikosannさん
まりっち♪のおうち まりっち♪さん
馬券確率投資研究所… 馬研所長まつおさん
競馬日記と美容情報 あめぽんさん
まつ犬せいさくしょ まつ犬さん
タクレオさん(●´∀`… ru2wanさん
競馬予想技術研究所 競馬技研研究員さん
ミニミーの馬券日記 ミニミー2674さん
ギャンブルで大破滅 Nジマさん

Comments

Nジマ@ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ@ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431@ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~@ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ@ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…

Recent Posts

2007.07.31
XML
カテゴリ:競馬
土曜日から明日まで会社の夏休みなんですが、昨日は休日出勤でした。
で、仕事をしてたらお昼ごろにスンゴイ雷雨になり、会社の前に電柱に雷が落ちて「バッチン!」と火花が上がって煙がモクモク。
こんな映画で見るような落雷は初めてでした。

ではお馬の様子です。

「クロワッサンルナ」(ノーザンファーム空港牧場)馬体重:528kg



7/31更新
屋内坂路でハロン18~20秒のキャンターを行っていますが、1日おきに1本、2本と交互に登坂本数に変化をもたせています。
調教負荷を増やしたことで、いい感じに馬体が成長しており、腰の位置が随分高く見えるようになってきました。
また最近は気温の上昇も手伝って、いい汗をかいており、次第に馬体も絞れてきました。大型馬でもあり、今の雰囲気からして今夏を境に大きな変わり身がありそうな感じです。


(~テツ~の見解)
コメントに書いてあるように腰の位置が高くなってきたということは、骨格が成長しているのかもしれませんね。
前肢もこの後、成長が追いついてくるのでしょう。
骨格が成長していて体重が減っているということは、ぜい肉が取れてきているのかもしれません。
足元もなんともないようでしょうし、この夏でどれだけ競走馬に近づけるでしょうか。





「ミルフルール」(グリーンウッド)馬体重:記載なし



7/31更新
周回と坂路で軽めのキャンター2本の調整。
「馬体は変わらず400キロ近くをキープ出来ていますし、飼葉も一生懸命に食べていますよ。携わる人間がストレスを与えすぎないように気を使って接した甲斐あって、落ち着いて飼葉も食べてくれているのでしょう。最近は馬の方が態度がデカくなってきているくらいですね(笑)。今後は徐々に負荷を掛けていき、乗りながら、質のいい筋肉をつけていければいいと思います」(GW担当者)



(~テツ~の見解)
まだまだ細いですが、それでも飼葉食いは落ちていないようで安心しました。
甘やかしてもらっているのか段々慣れてきたようで、態度がでかくなってきたらしいです(笑)
このあとはビシビシ鍛えてもらいましょう。
コメントを読む限り楽観的な印象もありますし、いつもと同じくこのまま進めていって欲しいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.31 22:22:53
コメント(0) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.