105386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そよ風のごとく

そよ風のごとく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sysmax

sysmax

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




サンプル・イベント・モニターならBloMotion
ブログ広告ならブログ広告.com

Freepage List

January 13, 2011
XML
カテゴリ:便利子育てグッズ
保育園や幼稚園の持ち物の名前つけ、面倒ですよね。
私は、結構面倒くさがりなので、保育園のタオルとか
油性ペンで適当に名前を書いていて、
洗濯しているうちに、色あせて消えてしまっていて、
時々、保育士さんからやんわりクレームが・・・。

これは、いかん!
ということで、今年はちゃんと息子の持ち物に
綺麗に名前つけしようと思ったんです。

そんな時、プレスブログから、
イフネットTVから発売されている入園・入学準備にとっても便利な
「お名前シール」や「手づくり袋物」キットについて情報が届きました。

少し前までは、息子もあまりキャラクターに
興味がなかったので、食器や歯ブラシ、タオルなどににキャラクターが
ついていても、関係ないと思って、
100円ショップの無地のタオルやコップなどを持たせていました。

でも、この頃やたらとキャラクターに興味をもちはじめ、
他の子の持ち物をうらやましそうにしていたり、お店で
キャラクターグッズを欲しがったりするようになったんです。
特にトーマスがすきで、トーマスの歯ブラシを買ったら、
歯磨きを嫌がらずするようになったり、トーマスの力は絶大です。


イフネットTVの「お名前シール」や「手づくり袋物」は、いろんなキャラクターから選べるんですが、
トーマスがあったので、これは買わなきゃ!ということで
早速トーマスのお名前シールを購入しました。

お名前シールは、弁当箱などに使える防水のシールタイプと、
伸縮性のある布地や化繊にも使える布もの用のアイロンタイプと
綿素材にピッタリのコットンタイプから選べます。

私は、シールタイプとアイロンタイプにしました。

お名前シール
画像では、名前部分を白く消していますが、
実際は、息子の名前が印字されています。

サイズはオールサイズシートを選んだので、
L8枚、M32枚 S72枚の計112枚入り。
たくさんあって、とってもお得です。


シールタイプは、早速三輪車に貼ってみました。
三輪車
三輪車も、シンプルなものだったので、キャラクターがついていなかったのですが、
このシールをはっただけで、息子は大喜び。

アイロンタイプは、100円ショップで購入した
無地のタオルと、デニム素材の巾着袋、そして下着につけてみました。

タオル

巾着袋

下着

朝、お着替えするとき、逃げ回る息子ですが、
下着にトーマスの名前シールをつけただけで、
自ら、下着を着たがったりする変わりよう。
トーマスさまさまです。

このお名前シールを使うと、名前つけもラクラク。
面倒くさがりの私でも、かんたんでした。
ただ、シールをはがして貼るだけ。
アイロンタイプは、シールをはがして
アイロンで上から15秒くらいおさえるだけ。
かんたんにピタッとつきました。

トーマス以外にも、ドラゴンボール改やポケモンやアンパンマン、
サンリオキャラクターなど、いろいろあります。
ポケモンやドラゴンボールがあるから、
年齢があがっても使えそう。

これから、長くお世話になりそうです。






にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2011 03:06:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[便利子育てグッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.