9717154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.16
XML
テーマ:未来へ(743)
カテゴリ:カテゴリ未分類

とても興味深いことなんですが、以前はレベル10までのクラスを不定期に開催していました。

そうすると、毎回【あるいはそのセミナー後でも一回】結婚者が出るということがありました。

大体レベル7ぐらいで始まって、40代後半の方々にも付き合う人ができ、その、2,3カ月後に結婚するという例があったわけです。

 

その例のほかにも、付き合っている方とご結婚をされた方も確かにいました。

 

しかし、そういった期待を持ってこられてもちょっと背負いきれないので、そういった宣伝は積極的にはしていないものの、(時々は言うけれど)

なんとなく、50代の方々にも、クライエントさんたちからの結婚のご報告があり面白いなーと思っているんです。

 

で、今回は頭のあこがれということについてお伝えしたいんですが、

【頭のあこがれ】というのは、要はコンプレックスです。

「自分はそうじゃない」と決めつけているから

「そうであることに固執をする」あるいは「そうでありたい」と願うということなんですね。

 

すると独特の泥臭さが出るように思います。

エレガントなんだけれど、かえって泥臭さを感じさせてしまうような。

それはそれでまったく悪いことではありませんし、素敵な時期だとも思います。

 

ですが困ったことに、「嫌なやつ」でも「あこがれるタイプの人だと」

「嫌なやつにくっついていって、自分が苦しむ」というパターンを持っている人たちもいます。

それって、つまりどういう意味か、というと「相手の方が上」と勝手に自分で決めつけているんですね。

 

たとえばなんですが、釣りバカ日誌のはまちゃんでしたっけ?

彼なんかは例として挙げると分かりやすいのですが、会社の偉い方と友人ですよね。

 

こういう事ってたまにあるんですね。

実生活でもよくあります。

 

私は面白い運命だなあ、と思うんですが、

アメリカに一人旅をした時に、隣のアメリカ人老夫婦に話しかけられたんですね。

そこから友人になって、たまたまその人たちがカリフォルニアの大学の教授夫婦で、そこから日本にくるレコードジャケットの制作者とつながり、ずっと30年くらい文通をしていたし、日本に来た時の音楽奏者の通訳をさせてもらったことがあります。

 

その時って、まあ、ど汚い格好だし、でも飾らずに話すということが良かったように思うんですね。

で、そういうことって、私にはとてもよくある出来事だったりします。

実は、私には偉いという観念があまりないんですよね。

だからいやはや、すごくおもしろい人たちが周りにいます。

 

偉い人がなんの気取りもない人を、どこかで立派だとみている、一目を置いている、ということが実はあります。

 

そういうこともあるのだけれども、

憧れているがために「自分からその人たちの下」になってしまっていることもあるのです。

すると自分の憧れている世界に入ろうとして、傷ついてしまったりすることがあるのですが、今日したいのは、そもそもあなたの方が本当に下かい?という話なんですね。

 

私の場合、これは不思議なんですが。

ぼやーんとしていたほうが、そういう人と勝手につながっていることが多いです。

だからってどうってことないんですが。

けれども、何かを一生懸命にやるとまあなんとなく面倒なことになりやすいんで。

困った性格です。(性質?)

 

社会は酷ですよね。

いろんなものをあなたに信じ込ませます。

だけれど、あなたにとっていらない信じ込みは、整理をしてもよいのかもしれません。

 

自分がしがみつかなくなると、相手からかえって憧れられる人もいます。

そういう経験もあります。

 

なのでねえ、憧れはあっていいんです。

それで必死になるのだって、若いってことだし。

いや、50でも、60でもそういう心境でもよいと思うんです。

 

でも時々、たまに、憧れている姿ではない自分のことに自信を持ってみても面白いかもしれませんよ?

嫌な方の自分をちゃんと見て、見つめて、そちらを立てる勇気があってもよいのではないでしょうか。

 

一人だと、なかなか気づけないものですが、変な信じ込みに気が付くと人生が変わります。

 

先日お洋服のことを記事に書いたところ、何名かの方から、服の件で苦しくなくなったとメールをいただきました。

とても嬉しいです^^

 

あなたの生きている世界を、

今より楽しく、楽に生きられるように出来たら、

あなたの目に映る世界はどんな風に輝くのでしょう

http://www.acoreading.com

 

youtubeもはじめました

https://www.youtube.com/channel/UC2NtbhNu25qCPTsm-pmYYAg?view_as=subscriber

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブック、あるいはYouTubeでお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.16 19:00:05



© Rakuten Group, Inc.