9716091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.13
XML
テーマ:人間関係(933)
カテゴリ:カテゴリ未分類

こういう会話がありました、と、どういう会話があったかを覚えておらず、

「この人がこうした、ああした、私がこうしたのが失敗で」というように出来事をお話しされる方々がおられます。

 

もし、もしもですよ。

同じような出来事ばかり起きている、としたら、

 

この覚えていない部分に、すごくその方が抱えている問題が大きく出ていることがあります。

 

覚えていない理由なんですが。

「この人が私を馬鹿にした、この人がこう私を扱うので(どういう言葉だったかや、どのようなやり取りがあってその言葉が出てきたのかが明確ではないし、そのやり取り自体の話をあまりしない傾向がある時)」という場合。

 

相手の行動の解釈が、もうこうであると、その方の中で決まり切っている場合です。

そして「解釈」が「事実何を話したか」を全部消し去っている部分です。

 

そういったことが起きている時、

まったくその人が言っている出来事と、実際に起きている出来事は一寸違うことが起きていることが大きくあるにも関わらず、その人は

「だってこの人が私を馬鹿にして、こうしたので、こうなり」というように、お話がそこしか話せなくなっています。

 

こういった方々は幼少期から同じことが起き続けていることが多くあり

また解釈が(脳の中での出来事の編集が)大きすぎて、そこから抜け出にくい傾向があります。

 

このことが「あれ、あれ、違うんだ。え、違ったの?」というように、見られるときが来るとすこしいろんなトラウマ(とここではあえて言いますが)がいやされていて、別の出来事が起きてくる選択が思いつくようになってくる、ということがあります。

 

上記はとても特徴があります。

ここの癒しはとても深い部分ですが、その人がその人を生きられるようにするためにはとても重要でもあるとも思います。

 

 

ただし、この部分は面白いことに、現実を突きつけてきます。

 

今まで見たくなかった

「嫌、本当はその人たちに関係なく、わたしは自分の才能を生かして生きられるのだけれど」という最も見たくない部分です。

 

そういった人たちとのやり取りで、その人たちが憎い、あるいは嫌だ。

もしくは気になる、そんな気持ちから離れて、そしてああこんなに自分でできるんだ、という過程は、やってみると豊かになるし、心は平安になるけれど

すごーく脳が嫌がる難しいことでもあります。

本当に嫌がります。

 何故同じような問題が起きるのか、どうすれば同じことの繰り返しから抜け出せるのか

あなたと共に考えあなたにあったあなただけの方法を探します

http://www.acoreading.com

 

youtubeもはじめました

https://www.youtube.com/channel/UC2NtbhNu25qCPTsm-pmYYAg?view_as=subscriber

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブック、あるいはYouTubeでお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.13 19:00:08



© Rakuten Group, Inc.