9716069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.25
XML
テーマ:人間関係(933)
カテゴリ:カテゴリ未分類

今回は、人とのお付き合いについてです。

恋愛ではなく、同性同士でうまく人間関係を育んでいく方法についてになります。

 

特に、人に憧れて、こういう人たちと仲良くなりたいと思うのだけれど、比較的寂しがり屋で、中に入れていない感じがする人々に向けて、です。

 

お気持ちはよくわかるのですがー。

人を好きになって、いい感じの人だなあ、と思い、そこから急に「だから今の周りの人たちと同じように仲良さそうに扱ってほしい」というのは無理があるかもしれませんね。

 

人はそれぞれ、どうしても縁を繋げるのに時間がかかることがあるものです。

好き嫌いだって、ある程度話をして出来上がっていくものでもあります。

 

もちろん、社交性というもので仲良くなる時間を縮めたり、簡単に中に入れたりすることもあるにはあるのですが、

 

ただ、社交術というのは、いささか表面上の関係に限定して働くような気がしたりもします。

 

私はよく話せるほう。

したがって懐に潜り込むのが上手な方。

 

でもね、本当に仲良くなりたいのであれば、すこし待つことも大事になるのではないでしょうか。

 

すこし好意を示して、周りの仲が良い人達と比べずに。

中に入れない時には、別に気にする必要もないんです。

そっとしておき、そしてまた話せるときに話す、の繰り返しは思わぬ効果を生むこともあります。

 

偶然に出会ったり、話をするチャンスを呼んできたりもします。

 

だけれども、自分が「すぐに中に入れない」

「なんだか自分だけ優しくしてもらえていない」

「嫌われている」となると

こわがり過ぎたり、あるいは期待(相手から話してくれたらいいのに)をしすぎてしまうところもあると思います。

 

そうなると、どんどん自分ばかり相手を気にしてしまうようになるかもしれませんし、行き過ぎると、ずっと相手を監視するような姿勢になるかもしれませんね。

 

一寸だけ話す。

最初から優しい対応を期待しない。

一寸話して、また相手が離れてもそれはそれでよしとする。

また話せるときに自然に話す

 

と、上手くいくということはよくあります。

 

これは繰り返し書いてきていることではあるのですが、一筋縄にお気持ちを変えられないのもよくわかります。

だからときどき、こんなふうにメッセージを出しています。

 

あなたが励まされて、何かが築けていけたらうれしいと思います。^^

 

トラウマの解消

相手があまりにも気になりすぎるときには、自分の本質にまだ出会っていない、(自分らしく生きる課題に入れない)ことが関連しています。

私はその整理のお手伝いをしています。

 

今この時のあなたにあった、あなただけに必要なアドバイスを潜在意識からお届けします。

潜在意識は答えを誤らないです。

あなたの癖をおしえてくれています。

あなたにどんな欠点があるのか?

どう進めば進みやすいのかを知るための道しるべです。

http://www.acoreading.com

 

youtubeもはじめました

https://www.youtube.com/channel/UC2NtbhNu25qCPTsm-pmYYAg?view_as=subscriber

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブック、あるいはYouTubeでお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.25 19:00:07



© Rakuten Group, Inc.