9709274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.19
XML
テーマ:未来へ(743)
カテゴリ:カテゴリ未分類

夫婦関係で、試練がきっかけでとても仲良くなることがあります。

今回は、癌に向き合っている方のご相談です。

 

癌については、ステージが進んでいても乗り越えてきた方々とも接していて、

怖い病気ですけれど、この方にもよい未来が待っていることを望んでやみません。 

 

ご相談内容です。

 

先日食道がんと告げられ、毎日怯えて仕方ないのです。
前向きに気分を変えないとメンタルが弱ってはよくないと思っているのですが。
無理に元気には振る舞えるのですがずっと脳裏にはどんよりしたものが取れないままでいます。
一緒に暮らしてるのは主人だけですが、あまり言葉をかけてくれるタイプではないので余計に不安が増してしまって。。そういうのが苦手なようで。こちらから不安だと伝えたら大丈夫だよと。それだけで。。
でも多分主人も色々悩んでいるんだろうと思います。 
冷たいのではなく慣れてないみたいなので。

ですので、自分がイメージトレーニングやアファメーションをして前向きになりたいと思っています。
どんな感じがいいのかアドバイス頂けましたら有り難いです。

寒くなりましたからお体に気をつけてくださいませ。

 

 

さて、この方にはアファメーションではなく、今見えている未来をお伝えしたいと思います。

 

夫婦でとても奇跡的に仲が良くなる方々がおられます。

その場合夫婦双方に備えがなされていて、あることがきっかけでなっていくことが多いです。

 

このご主人さまは、大丈夫だよ、とおっしゃってくださっていて、また、あなたもご主人への気遣いが見られます。

 

さて、あなたは今後、ご自身が前向きになることも確かに大事なのですが、

その前向きに、ご主人とよく話し合うことも、含めてみてください。

 

あなた方はお互いに思いやっておられます。

然しご主人はどう声をかけていいのかわからないでいます。

 

一方でこのご相談者様は、ご自身の問題を自分一人で何とか乗り越えようとされておられます。

 

でもこのご主人には、「私はこういう風に助けてほしい」と貴方が本当に助けてほしい方法を伝えてみてください。

彼はきっとそれをしてくれるはずで、貴方はそれにより、何らかの理解なりが進んでいきます。

 

今までわかるようでわかっていなかった二人がわかっていく時期でもあるのです。

 

私は医師ではないので、病気のことではなく、心理のサポートをしていくものなのですが、

人生のあらゆる問題の中で、ある別の問題をほどくと、満足が得られたり、理解ができたりすることがあります。

その理解や満足により、人生の何かのページが開かれることがあるのです。

 

あなた方夫婦には今お互いを理解するページが開こうとしています。

ご自身の不安に向き合い、どうすることで彼があなたの助けになるのかを伝えてみてください。

些細なことでもいいのです。

 

「相手がやってくれない、やってくれない」と相手にしてもらうことばかりを考えている家族だとまた別の事柄の整理が必要ですが、あなたがた二人であれば支えあっていくことができていくでしょう。

 

貴方の癌は、真の意味では助けを借りようとしていなかった遠慮がちなあなたが、助けを借り真の意味で支えあうことを教えてくれようとしているのかもしれません。

 

これはご自身の体、健康との向き合いかたも含めているのかもしれませんね。

 

今、確実にわかるのは、このご夫婦は何らかの発展があるということです。

 

いろんなことが、何か不安でありながらも進んでいくことと思います。

不安が軽減され、正しい豊かな選択がこの時期にあって、懸命に選べることをお祈りしています。

http://www.acoreading.com

 

youtubeもはじめました

https://www.youtube.com/channel/UC2NtbhNu25qCPTsm-pmYYAg?view_as=subscriber

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブック、あるいはYouTubeでお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.19 16:08:28



© Rakuten Group, Inc.