189424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The second curtain

The second curtain

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

cinnamon25

cinnamon25

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

タイムライン wakaba21さん
∞INFINITY∞ herbalteaさん
今日もgood-day さるかもめさん
LUNAのミュージック… lunajoonさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.29
XML
カテゴリ:オペラ座の怪人
昨日、またみゆき座で「オペラ座の怪人」鑑賞をしてきました。


もう、なんと言いますか、やばいくらいにこみ上げてしまって

声を上げて泣いてしまいそうでした。

なんなんでしょうね、あの映画^^;


「Overture」が流れ、オペラ座のざわめきが甦る場面で

いつも“ただいま”と思う・・・

大切な、大切な映画だと心から思います。



8000.jpg
つんつん・・・「太り過ぎ!」


ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました。

昨日のあの感情の高まりは、

皆さんと一緒に観ているという安心感というか、共有感というか、

そんなこともあったのかなと思います。


遠くからいらした皆さん、

連日の強行軍で、声が枯れてはいませんか?

電池が切れたように廊下で倒れていませんか?

迎え酒ならぬ、迎えGerryでパワーを回復してくださいね。

またお会い出来る日を楽しみにしています。


それにしても、

何が私たちをこんなに駆り立てるのか・・・


Gerry、恐るべし。



これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


Environmental Media Awards-October24.2007-2.jpg


Gerry・・・・・ちょっと甘いもの控えようか(爆)


(元画像 GBGALS)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.29 15:19:12
コメント(12) | コメントを書く
[オペラ座の怪人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


本当に・・・   マノン さん
cinnamonさん こんにちは

昨日はご一緒させていただいてありがとう♪終映後、思い切り後ろ髪引かれながら仕事に向った私も全く同じ気持ちでした。それにしてもみゆき座ファントム素晴らしかった!そして今回一緒に観たお仲間の方々と共に感動を共有できたことが本当にうれしかったです。

公開当初はひたすら一人でファントム詣でを繰り返し、誰かとファントムを語ることすら避けていた私ですが、今はこの感動を誰かと語れることがうれしくて仕方ありません(ヘンな方々もいなくなったし(爆))。本当に人生最高の1本になったなあ、と昨日帰り道でしみじみ思いました。

ニュープリントのフィルムを作ってくれたということはこれからの上映も期待できるかもしれませんね。またいつか同じような思いを共有できたらいいな~。遠くからいらした皆さん、本当にお疲れ様でした。またお会いできる日を楽しみにしています。らぶ♪


映画を観る機会は多い方だと思うのですが、今に至るまでこの映画が私にとって最高の作品です。 (2007.10.29 14:46:19)

Re:本当に・・・(10/29)   cinnamon25 さん
マノンさん、こんにちは。

>昨日はご一緒させていただいてありがとう♪終映後、思い切り後ろ髪引かれながら仕事に向った私も全く同じ気持ちでした。

こちらこそありがとうございました。マノンさんはあの後お仕事でしたものね。後ろ髪引かれた気持ちよくわかります。

>それにしてもみゆき座ファントム素晴らしかった!そして今回一緒に観たお仲間の方々と共に感動を共有できたことが本当にうれしかったです。

ほんとうに素晴らしかったですね。何十回も見ているのに、なんでこんなに感動してしまうんでしょうか。昨日はまた特別だったなぁ。皆さんともご一緒できたし、マノンさんが横に座っていてくれたこともあって、涙腺のストッパーが壊れたようにオイオイと泣いてしまいました^^;

>公開当初はひたすら一人でファントム詣でを繰り返し、誰かとファントムを語ることすら避けていた私ですが、今はこの感動を誰かと語れることがうれしくて仕方ありません(ヘンな方々もいなくなったし(爆))。本当に人生最高の1本になったなあ、と昨日帰り道でしみじみ思いました。

私にとっても紛れもなく人生最高の一本になりました。そんな大好きな作品をああだこうだ言うのがまた楽しくてね。でもってGerryね。Gerry最高!大好きよ~~~♪
受験とかしがらみとかいろいろありますが^^;、そんなことも一時忘れて、楽しい時間を皆さんとまた共有できたら本当に嬉しいです。
マノンさんもありがとう。また会いましょう(*^_^*) (2007.10.29 15:17:33)

行った甲斐がありました。   abe さん
cinnamonさん こんばんは
昨日は楽しいひと時をご一緒させて頂いて楽しかったです。
ジェリーネタは尽きることがありませんので楽しい時間があっという間に過ぎたしまいましたね。

マノンさんとも前日ゆっくりとお話ができましたし
(もっともっとお話をしたかったのですが閉店時間になってしまいまいた)恐るべしジェリートークは時間が経つのが早い^^;
Reikoさんともお会いできて嬉しかったです。



>連日の強行軍で、声が枯れてはいませんか?

電池が切れたように廊下で倒れていませんか?

その通りです^^
声は枯れて、廊下で倒れて寝そうになりました(笑)
そのくらい中身の濃い2日間でしたありがとうございました。

上映もあと少しですね、行ける方は是非観に行かれるといいですね。





(2007.10.29 18:12:51)

お世話になりました   トパーズ さん
本当に東京の方々には、色々な方にお世話なりました。声・・・いがらっぽいです。風邪ではありません。私にしては、しゃべりすぎ?普段静かなんですが(??)
cinnamonさんもマノンさんもお忙しいのに、お時間作って下さって、ありがとうございました。とっても楽しかったです。結局、2日間ずーっと日比谷界隈にいただけでしたが、目的は映画鑑賞と皆様とのおしゃべりだったので、大満足です。
映画も大満足だったし。これで、いつも「オペラ座の怪人」は最後かな~と思っていてもまた再上映して下さるので、初上映から2年半以上経っているのに、鑑賞できて幸せデス!!
皆さん、今のGerryの↑の写真の話題があちこちで出ていました。また、やってくれた~という気持ちと、撮影に入る前に何とかして~。
もしかして、「Game」の役は体格がいいのかな?とも思ったりして。囚人生活をしていくうちに段々ゲッソリと!!すみません、勝手な想像。
でも、いくら体型がめまぐるしく変わっても、Gerryの目とトークは変わらないし、オフの時ぐらい目をつぶるということで・・・。でも、限界というものが・・・。 (2007.10.29 18:23:05)

皆さまありがとうございました^^   Reiko さん
cinnamonさん☆こんばんは^^

昨日は短い時間ではございましたが、ご一緒させて頂きありがとうございましたm(__)m
abeさんにも初めてお会い出来て嬉しかったです。今度からabeさんのお顔を思い浮かべながらコメントが拝見出来ますね^^
名古屋組の方々は両極端なお天気に恵まれ(?)てしまいましたが、きっと楽しい旅を満喫された事と思います。
お疲れさまでした^^

本当に皆様とは少ししかお話する時間が無くて残念でしたが、最後にマノンさんと地下鉄の通路で立ち話出来たので満足しております^^

オペラ座…「なんでこんなに好きなんだろう…」といつも思ってしまいます。もう、理屈では無くなっていますが…^^;;
たっぷりとファントムオーラに包まれたのもつかの間…今日は息子の三者面談で、一気に現実に引き戻されてしまいました;;(天国と地獄)
cinnamonさん、春が待ち遠しいですね^^;;

(2007.10.29 19:45:28)

会えなくて残念でした   keisann さん
cinnamonさんにも、27日よりも素敵だったというファントムにも(T_T)

本当に、この映画は一体何なんでしょうか?ほんの少し前、滋賀県で見た時にはこれで終わりで良いかもしれないと思ったりもしたものの、やはりニュープリントと聞いてはいてもたてもたまらず薬持参で出掛けてしまいました~。
27日にお会い出来たGerryファンの方々も皆さん優しく、素敵な方ばかりでした。
一つの映画を知った事によって広がる幸せ・・・こんな映画他には有りません。
映画として、これより素晴らしい完成度の物、名作と呼ばれる物は他にも数多くあるでしょうが、映画自体と共に、映画の外でも感動を与えてくれる映画はこれだけです。私にとっても人生最高の映画と言えますわ。
今回お会い出来なかった皆さんにもまたいつか会えますね。絶対にGerryかファントムかが会わせてくれそうな気がします。 (2007.10.29 22:03:08)

とても充実した2日間でした   ウリポン さん
cinnamonさん、マノンさん、ありがとうございました。

Gerryにオペラ座のアウトランダーと、2日間本当に話題が尽きませんでした。
そして、私たちのGerryLoveも尽きませんネ。
いえ寧ろ、一層思いは深まるばかりです(^_^)v

又映画の方も特に28日は素晴らしい音響で、高音はキラキラと輝き、低音はハートにダイレクトに響いてくるような響きで、今までに無い感動を味わいました。

cinnamonさんの仰るように、嗚咽がこみ上げてきて、そのままハンカチに顔を埋めて泣きたい気持ちでした。

またまた、オペラ座病がぶり返したようで、昨日から脳内にはエンドレスで音楽が鳴り響いています。

>私にとっても紛れもなく人生最高の一本になりました。そんな大好きな作品をああだこうだ言うのがまた楽しくてね。でもってGerryね。Gerry最高!大好きよ~~~♪

本当にオペラ座最高!Gerry最高!です!!

また来年の「PSILY」のプレミア(勝手に有ると決めてます)の時は、宜しくお願いします。
(2007.10.29 22:50:29)

Re:行った甲斐がありました。(10/29)   cinnamon25 さん
abeさん、おはようございます。

>昨日は楽しいひと時をご一緒させて頂いて楽しかったです。
>ジェリーネタは尽きることがありませんので楽しい時間があっという間に過ぎたしまいましたね。

こちらこそありがとうございました。行ってよかったと本当に思いました。でも、短い時間でおいとましてしまったのでもっとお話したかったというか、あの後残ればよかったなぁとぐじぐじと思いました(後悔先に立たず)^^;

>その通りです^^
>声は枯れて、廊下で倒れて寝そうになりました(笑)
>そのくらい中身の濃い2日間でしたありがとうございました。

ほんとに中身の濃い2日間でしたよね(想像するだけでも)。オペラ座鑑賞とプチオフ会が続いて、さすがに帰宅後はお疲れが出たのではないかと思います。今日からお仕事ですか?いつもの日常に戻るのは難しいかもしれないけど^^;、少しずつリハビリをしてくださいね。

>上映もあと少しですね、行ける方は是非観に行かれるといいですね。

そうですね。ぜひ皆さんに観ていただきたいです。
私ももう一度行って、それでみゆき座のオペラ座はお終い。でも、観に行って良かった。最高のオペラ座と皆さんにお会い出来たので。また次の機会を楽しみにしています。
これからもよろしくね~~~♪
(2007.10.30 09:45:08)

Re:お世話になりました(10/29)   cinnamon25 さん
トパーズさん、おはようございます。

>本当に東京の方々には、色々な方にお世話なりました。声・・・いがらっぽいです。風邪ではありません。私にしては、しゃべりすぎ?普段静かなんですが(??)

あはは。Gerry話の後は声枯れますよね。私も普段あまり喋らない(?)ので、Gerry友の皆さんと話したあとは声ガラガラです(笑)。それが2日ノンストップ(就寝中とオペラ座鑑賞中を除いて(^o^))となると・・・ね(^_^)

>結局、2日間ずーっと日比谷界隈にいただけでしたが、目的は映画鑑賞と皆様とのおしゃべりだったので、大満足です。

こちらこそありがとうございました。楽しい時間が過ごせてとっても良い気分転換が出来ました。東京見物に行く予定だったのに、結局日比谷界隈だけになっちゃいましたね^^;。東京組は入れ替わり立ち替わりでしたが、喋ることはほとんどGerry関連?(笑)。こんな風にご一緒出来たのもオペラ座を再上映してくださったお陰ですね。みゆき座さんにも感謝です。

>皆さん、今のGerryの↑の写真の話題があちこちで出ていました。また、やってくれた~という気持ちと、撮影に入る前に何とかして~。

みんな思うことは同じなのかしら(笑)。まぁ、でも、ちょっとふっくらしたとはいえ、そんじょそこらの男性より何万倍もかっこいいんですけどね。こちらの目が肥えて(笑)しまっているのでいろいろ言っちゃうんですけど^^;
オフということで温かい目で見守りましょうか(偉そう)。でも、出来ればこれ以上は・・・お願い^^;
(2007.10.30 09:59:16)

Re:皆さまありがとうございました^^(10/29)   cinnamon25 さん
Reikoさん、おはようございます。

>昨日は短い時間ではございましたが、ご一緒させて頂きありがとうございましたm(__)m

こちらこそご一緒させていただいてありがとうございました。久しぶりにReikoさんの顔が見られて嬉しかったです。プレミア以来でしたものね。

>オペラ座…「なんでこんなに好きなんだろう…」といつも思ってしまいます。もう、理屈では無くなっていますが…^^;;

そう、もう理屈ではなくなっていますよね^^;。なんでこんなに好きなんだろうって思うし、もうすべてが好きで好きでたまらなくて、矛盾もなんでもまるごとそのまま愛してしまっています。「300」もそうだし、その2つの主役をしているのがGerryなんですよね。Gerryってほんとにすごいなぁ・・・(盲目愛)

>たっぷりとファントムオーラに包まれたのもつかの間…今日は息子の三者面談で、一気に現実に引き戻されてしまいました;;(天国と地獄)

おお、オペラ座の翌日に三者面談でしたか・・・。いきなり現実ですね。落差が大きすぎる^^;。うちも来週三者面談です。行きたくない・・・。息子よ、もっと勉強して私を安心させてくれ^^;

>cinnamonさん、春が待ち遠しいですね^^;;

ほんとですね。もうワープして合格発表で万歳している場面に飛びたいです^^;。
これからますます受験モードになっていくと思いますが、母もうまく気分転換して子ども共々乗り切って行きたいですね。がんばりましょうね(^_^)
(2007.10.30 10:14:18)

Re:会えなくて残念でした(10/29)   cinnamon25 さん
keisannさん、おはようございます。

>cinnamonさんにも、27日よりも素敵だったというファントムにも(T_T)

お会いできなくて本当に残念でした。皆さんより早くお帰りになったのですね。ご挨拶だけでも出来たらよかったんですが・・・。オペラ座、みゆき座さんも日々調整なさっているようですね。席によっても音の響き方が違うし、好みも違うし、調整も難しいのでしょうね。

>本当に、この映画は一体何なんでしょうか?ほんの少し前、滋賀県で見た時にはこれで終わりで良いかもしれないと思ったりもしたものの、やはりニュープリントと聞いてはいてもたてもたまらず薬持参で出掛けてしまいました~。

なんなんでしょうねぇ、この映画・・・^^;。何十回も観ているんだからいい加減飽きてもよさそうなものですが、前にも増して好きになっているような気がします。なにがこんなに惹きつけるんでしょうね(^_^)

>映画として、これより素晴らしい完成度の物、名作と呼ばれる物は他にも数多くあるでしょうが、映画自体と共に、映画の外でも感動を与えてくれる映画はこれだけです。私にとっても人生最高の映画と言えますわ。

うまく言えないんですが、自分の中の大事なものを呼び覚ましてくれた気がします。それがいろんな形で広がっていって、これからも何かが起こりそうで、それを楽しみに出来る。幸せだなぁと思います。(^_^)

>今回お会い出来なかった皆さんにもまたいつか会えますね。絶対にGerryかファントムかが会わせてくれそうな気がします。

うんうん、きっと会わせてくれますよ。Gerryもファントムも、そういうものを持ってますものね。これから全国にニュープリントのファントムがお目見えするのかな?keisannさんにも次の機会にはお会い出来ますように。楽しみにしています(^_^)
(2007.10.30 10:34:59)

Re:とても充実した2日間でした(10/29)   cinnamon25 さん
ウリポンさん、おはようございます。

>Gerryにオペラ座のアウトランダーと、2日間本当に話題が尽きませんでした。
>そして、私たちのGerryLoveも尽きませんネ。
>いえ寧ろ、一層思いは深まるばかりです(^_^)v

いろいろなお話が出来て嬉しかったです。ありがとうございました。そうですよね。みんなで話すことでますますGerry熱を高めているような気がします(笑)

>又映画の方も特に28日は素晴らしい音響で、高音はキラキラと輝き、低音はハートにダイレクトに響いてくるような響きで、今までに無い感動を味わいました。

素晴らしかったですよね。迫力と繊細さのバランスがすごく良かったというか、ダイレクトに伝わってきました。

>cinnamonさんの仰るように、嗚咽がこみ上げてきて、そのままハンカチに顔を埋めて泣きたい気持ちでした。

そうなんですよ~。出来ればあのまま30分くらい客席で泣いていたかったです。明かりが点かなきゃいいのにと思いました^^;

>またまた、オペラ座病がぶり返したようで、昨日から脳内にはエンドレスで音楽が鳴り響いています。

あはは、皆さん同じですね。でも、サントラ聴きながらの運転は危ないですからね、気を付けて(笑)

>また来年の「PSILY」のプレミア(勝手に有ると決めてます)の時は、宜しくお願いします。

うぅ、「PSILY」のプレミア・・・。Gerryがまた来日してほしいという思いと、受験と重なったら地獄を味わうという思いとでとっても複雑(爆)。受験生を抱えて皆さまの元へサクラ満開の報せが届いた頃を見計らってやってきてくれると嬉しいのですが・・・^^;
(2007.10.30 10:47:23)


© Rakuten Group, Inc.