400245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

短足マンチカン+MIX ~ティアラ&おまめ クロニクル~

短足マンチカン+MIX ~ティアラ&おまめ クロニクル~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

キャトきち@ Re[1]:ティアラ かさぶたができる(11/15) サヴィ母さん もちろん覚えてます!ご無沙…

Rakuten Card

Profile

キャトきち

キャトきち

Free Space

只今、コメントへの個別のお返事はしておりません。
ご了承ください。

June 15, 2012
XML
カテゴリ:その他
6月15日(金)

今日は2度目の虫歯治療の日だった。

今日ですべて終わるのかと思っていたが、今日は奥歯の中の土台の型どりのみ。

前回の診察では、前と同じように銀のかぶせ物をして終了だったはずが、
今日行くと、根の部分に虫歯がある可能性もあるから、そこを丁寧に治療するという選択肢も説明された。

前回そんなこと言ってなかったけど・・・。

しかも、銀歯をかぶせるだけのはずが、「奥の歯茎を切り取って歯茎を下ろす」という工程も追加されていた。

は、は、歯茎を切り取る??
怖すぎる号泣

かぶせ物の治療だけだと思ったから町医者に行ったけど、
切開するならもうちょっと大きな病院に行った方がいいのではないか??

とりあえずネットで『歯肉切除』について検索してみた。

状況は違うが「切除しても元の高さに戻る可能性がある」し、
「歯の根っこが露出するからそこが虫歯になりやすくなる」らしい。
だったら痛い思いをして切除しても意味がない気もする。

セカンドオピニオンで別の病院で診察してもらおうか。。。
とりあえず歯茎の切除はやめて銀のかぶせ物だけしてもらおうか。。。

はぁ・・・号泣

DSC02896 (448x336).jpg

ポチ

人気ブログランキングへ

↑     ↑     ↑
『ブログランキング』に参加しています。
1日1回クリックしていただければ、1票入ります☆
Please click above cat's photograph for the blog ranking.   
☆いつもありがとうございます☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2012 05:46:09 PM
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:虫歯再発(その2)(06/15)   chisya♪ さん
こんばんは♪
えっ、ティアラちゃん、エクソシスト?(失礼^^;)
先週だったかな、テレビ東京で昔のオカルト映画のエクソシストが再放送されていて、何か懐かしくて一人で見たのですが・・・
なぜ、昔は怖かったのでしょう?
この前見たら、思わず笑ってしまって(笑)
いや、神父が「お前は誰だ!」と訊ねたら、「悪魔だ!」って応えて、随分と礼儀正しい悪魔だ!と思ったら(笑)
すみません!余談でした^^;
ティアラちゃん、あれ?と思ったのですが、寝ながら背中を舐めようとしているのですね(笑)
綺麗にセルフグルーミング出来たかしら?

キャトきちさんの今日の日記を読んでいて怖くなりました^^;
「歯茎を切り取る」って、私も想像しただけでも駄目かもーー;
うん、よく考えて選択してくださいね^^
旦那様にも相談したり、セカンドオピニオンを考えるのも良いかも知れません!
「今、通っている歯医者でこういう治療を言われたのですが~。」的な相談をしてみて、その治療に対してキャトきちさんが思っていることを素直に相談する方が楽になると思いますよ♪

(June 15, 2012 06:32:22 PM)

Re:虫歯再発(その2)(06/15)   ネコ牧場819 さん
こんばんは。

歯茎がずれてくると、そこから将来、歯周病になりやすいそうです。
なので、私の歯医者さんは全部レーザーで焼いてました。
レーザーだとそれほど痛くないし、治りも早いです。
今時はレーザーと思うので、他に相談してみては??

その後、歯が凍みるようになって、今でもつらいですよ~。
ホント、歯根のほうから虫歯になりやすいと思います。
(June 15, 2012 09:10:53 PM)

Re:虫歯再発(その2)(06/15)   かんちゃん☆munchkin さん
なんですか、ティアラちゃんのこのお顔は(笑)!
たっ・・たしかにエクソシスト・・笑!!
このお顔個人的に好きです!缶バッチにしてカバンに貼っておきたい。

もし疑問を感じたらセカンドオピニオンもいい案かもしれません。
歯医者さんに言われると一瞬納得して「じゃぁお願いします」って言いそうになりますもんね。
わしは前歯が出てたので矯正したのですが、最初に行ったフツーの歯医者で「矯正する必要はない。その代わり前歯3本を差し歯にすればいい。3本で30万」って言われて。
すごい説明されたのでうっかり「お願いします」って言いそうになりました。
でもわしは前歯どころか奥歯も歪んでたし、実際歯が上下とも出てたから矯正する必要がないわけなかったんです(><)

話がそれてしまいましたが、一度納得いくまで説明してもらうか、
違うところに相談してみてもいいと思いますよ~~☆ (June 15, 2012 10:42:32 PM)

Re:虫歯再発(その2)(06/15)   ちろみみ0112 さん
まぁ・・・困ったことになりましたね~。歯ぐききるなんて、絶対に痛そう!!

私だったら、絶対にセカンドオピニオン派ですね。
だって、そもそも、通ってらした歯医者さんの施術が今一つで、今回虫歯再発ということですよね~(泣)。

「デンターネット」という歯医者口コミサイトがありますので、
http://www.denternet.jp/
参考になさってみてはいかがでしょうか???

・・・ひぃーーー姫っ、美しい姫がそんなおかおされちゃぁ(汗)・・・ちょっとだけ怖いです(><)。 (June 16, 2012 01:27:10 AM)

chisya♪さま   キャトきち さん
エクソシストのスパイダーウォークですよね(笑)あれ見たときは衝撃的でした。「悪魔だ」って自白するのはまだいい悪魔ですよね。テレビでロシアの悪魔祓いの様子を放送していましたが、タチの悪い悪魔はなかなか名乗らないようです(^^;

歯茎切り取るって怖いですよね(>_<)歯医者のみなさんはなんでもない簡単な施術のように言われますが、切られる本人としては怖くてたまりません。その歯医者に電話をかけて、「歯茎は切り取らないでかぶせ物だけしてください」って言ったのですが、「なるべくそのようにしますが、かぶせるときに歯茎を挟んでしまう場合は切らないとできません」と言われました。あ~コワイ(>_<) (June 20, 2012 08:17:17 AM)

ネコ牧場819さま   キャトきち さん
レーザーで焼く方法も聞いてみたのですが、その病院は電気メスしかないようでした(>_<)後日電話をかけて、出来ることなら切らない方向で施術するようにお願いしたのですが、肉が盛り上がっているので、かぶせ物をはめるときに歯茎が挟まってしまう場合は切らないといけないと言われました(>_<)
虫歯の治療がこんなに苦痛なものだと小さいころから知っていれば、もっと予防するために努力したのにって思います(>_<) (June 20, 2012 08:20:48 AM)

かんちゃん☆munchkinさま   キャトきち さん
変顔シリーズの缶バッチ作りたいですね(笑)かんちゃんの生首も!

前歯を差し歯にするって、とんでもないヤブ医者ですね(>_<)出来る限り自分の歯を残して治療するのが歯医者ってもんですよね。しかも30万って・・・高すぎる(>_<)
最近「インプラント」というのをよく耳にするので、いっそのこと奥歯をそれにしようかと思いましたが、1本40万円が相場だというのをネットで見て、気が遠くなりました(>_<) (June 20, 2012 08:26:02 AM)

ちろみみ0112さま   キャトきち さん
4年前に奥歯の施術をしたのは大阪の歯医者なんです。そこはほんとにヒドい先生で、思いっきり口引っ張られて痛かったし、最悪でした。ホントは、奥歯の治療をした後に、親知らずも抜いてもらう予定でしたが、先生があまりにもひどすぎるので、「親知らずはやっぱり抜きません」と言って、違う歯医者で抜いてもらいました。親不知を抜いてくれた先生は、大学病院で勤務していた方だからか腕もよかったし、性格もいい人だったので安心して任せられました。

口コミサイト、観てみますね!ありがとうございます(^^)

ティアラのあの顔はまさにエクソシストですね(^^)何かに夢中になると我を忘れてしまうようです(笑)アイドル失格だわ~(>_<) (June 20, 2012 08:37:57 AM)

Freepage List

Category

Calendar

Favorite Blog

ロックの中が割れて… New! Home Madeさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.