先月21日の薬膳料理教室では、酢の物の素というのを作り
それを使って、お寿司・煮物・和え物の3品作りました。まずは、
「酢の物の素」の作り方を。ある程度なら日持ちもするようです。
ちりめんじゃこを鍋に入れて、弱火にかけて数分。焦げない
程度に火を通したら、米酢1カップ、みじん切りした生姜、
砂糖50~80g、塩少々、昆布、干しエビなどを入れます。
そして炒り大豆(今回は、先生がお家で炒って煮て来られた
のを使いました)も入れます。これで出来上がり。いろいろと
加えていくと味が濃くなるようです。こちらはお好みでどうぞ。
ご飯はワカメの戻し汁を使ってお鍋で炊きます。とろろ昆布
を一掴み入れるとミネラルが取れて良いそうです。弱火で~
湯気が出て来なくなったら、出来上がり。そして具材の用意を。
本日の主役は、はっさくと夏みかん。新種のより昔ながらの
方が良いそうです。薄皮と種は捨てずに別で使います。お尻の
白い部分は、毛細血管を強くするので、丁寧に残しておきます。
鮭は両面良く焼いて骨を外しながら、ほぐします。よく見たつ
もりでも、案外と残っていました。ごめんなさい。スナップエン
ドウは蒸し焼きにした後、細切りにしておきます。先ほど作った
酢の物の素をボウルに入れ、ワカメ・ゴマも入れて、よく混ぜて
味を整えます。そして寿司桶に、ご飯を入れて、具材などを混ぜ
込みます。天盛りに海苔を散らして、出来上がりです。その他にも
この酢の物の素を使い、全部で3品作りました。美味しかったです。
カンタン!薬膳料理教室☆
会場 | 岡山国際交流センター (岡山市奉還町) |
---|
日程 | 4月16日、5月21日、6月18日、7月9日、8月20日 ※すべて月曜日 |
---|
時間 | 18:00~21:00 |
---|
料金 | 3,000円 |
---|
いつもありがとうございます。良かったら、クリックをお願いします!