4052875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Category

Free Space

Freepage List

Archives

Favorite Blog

パーツ交換と New! やまspray-phさん

SG Junior '65 Cherr… New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.21
XML
カテゴリ:BMW ミニ




訂正:令和3年じゃなく、令和元年だった~~。なので、4年半かぁ~。そろそろマズいかも!(苦笑)
今ならエンジンも掛かるし、これといってトラブルらしいとこ見当たらないけど…。
これ以上だとね。E30カブリオレとかE30ATとかみたいに大事になりかねない…。

初代 (2001年 - 2006年) R50/52/53


ボディタイプは3ドアハッチバックとコンバーチブルで、グレードは基本となる「ワン」、エンジン制御プログラムの変更により出力を高めた「クーパー」、スーパーチャージャーを装着した「クーパーS」の3種類。モデルコードはハッチバックのワンとクーパーがR50、コンバーチブルがR52、ハッチバッククーパーSがR53

第2世代 (2006年 - 2016年) R55/56/57/58/59/60/61


この代でバリエーションが一気に増え、全7種類のボディを持つようになった。モデルコードは「クラブマン」「クラブバン」が
R55、サルーンの「ワン」「クーパー」「クーパーS」がR56、コンバーチブルがR57、クーペがR58、ロードスターがR59、カントリーマンがR60、ペースマンがR61

第3世代 (2013年 - ) F54/F55/F56/F57/F60

 

F54はクラブマン、F55は5ドア、 F56は3ドア、F57はカブリオ(日本名:コンバーチブル)、F60はカントリーマン(日本名:クロスオーバー)を表す。

ウィキペディアより



覚えきれないっちゅーの(苦笑)


R50弱点で検索したら出てきたのが、
電動ドアミラー
パワステポンプ 電動ファン
エアコンコンプレッサー
オルタネータ 
だと(苦笑)。 よく分からないけど!

ん~、壊れてないか確認してみよう~(苦笑)。


Kから「よし、ミニ俺が買う」って言われてもなぁ~~。自分なら直しながらでも良いけど、壊れる車に抗体がないやつに売ってもなぁ~~(笑)、「とんでもないモノ、買わされたっ!!!」になってしまいます(汗)

さて、どうしたものか?(苦笑)
ミニ、タマ数あるから、修理費用を考えればその値段でもっと良いのがある気がします。←マジで!

いっそ、E30ATにロングボードで外房ってのも、よくね?(笑)



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.21 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.