240746 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

落語総合研究所 (旧称・地域寄席研究所)

落語総合研究所 (旧称・地域寄席研究所)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

髭デブ

髭デブ

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

gordon@ NrlDVYmUhDQ e3UoNk http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
To8Mcx ixtefox@ To8Mcx <a href="http://ixtefoxhzweq.com/">ixtefoxhzweq</a>, [url=http://vpvwyzh To8Mcx &lt;a href=&quot;http://ixtefox…
uhkuqhj@ tNfIPtNRCzwuvb pw9qbP &lt;a href=&quot;http://sqhjclf…
jogifoyqjs@ GKBvsfnERrGqiqzQLV i6NH6n &lt;a href=&quot;http://yguplxs…
xqtshz@ mHPBrRQSjh Kwk944 &lt;a href=&quot;http://fozqujt…

Favorite Blog

白鳥ジャパン vol.17 ざび88さん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
フィリピン日記bySEX… JP-ECさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
新・胴元日記 胴元さん

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(23)

★当ブログについて

(8)

ときどき妄想モード゙・・・

(6)

★落語の何を研究するの?

(2)

★「落語ビジネス」について

(2)

 職業・商売としての落語家

(1)

★「地域寄席」って何?

(7)

  これも地域寄席

(1)

  地域寄席のスタイル

(5)

  地域寄席の現状と課題

(1)

  地域寄席で描く夢

(5)

★地域寄席の始め方

(10)

  来場者の増やし方

(3)

★「円楽襲名披露興行」を地域で主催する

(2)

★有望若手応援寄席のこと

(12)

  古今亭菊之丞独演会

(7)

  柳家三三独演会

(11)

  春風亭柳朝独演会

(5)

  三遊亭兼好飯能独演会

(5)

  100回記念4人勢揃い

(4)

  立川談修独演会

(0)

  立川志の吉独演会

(2)

「集客」のためにしたコト

(8)

  地域で落語「入門」教室

(4)

★地元で地域寄席を増やす

(5)

★飯能で還暦落語会をやる

(6)

「60才の集い」も兼ねて

(2)

★成長中堅期待寄席のこと

(10)

★「市民会館」運営受託大作戦!

(1)

★行ってきた寄席の定席

(16)

★行って来た落語会

(86)

  独演会

(9)

  一門会

(4)

★行ってきた地域寄席

(32)

★行ってきた舞台芸能

(4)

  真打昇進と襲名披露

(11)

  落語と映画

(5)

 もっと「ご当地落語」を!

(1)

★落語家の可能性

(1)

  3K辰文舎+α

(3)

  コミックソング

(6)

「会場確保」こぼれ話

(2)

新作講談『渋沢栄一物語』

(1)

『地域寄席を楽しむ本』出版大作戦!

(2)

管理人の本音・独断・妄想

(4)

コラム・落語総合研究所

(3)

ラクゴ雑感

(1)

きょう行ってきた「お笑い」

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.26
XML
   

★行ってきた落語会

つまり、たった5日間の告知期間しか無く、しかも『東京かわら版』に載せなくても、ネットとクチコミだけで会場が超満員になったのです。
(池袋演芸場でしたが・・・・)

私が今夜の落語会を知ったのは、11/22の<落語協会特選会・文左衛門大会>に行ったときです。

会場である池袋演芸場のロビー掲示板に貼られていた「緊急告知」に、一瞬、「冗談でなくホントなの?」と思われる落語会の案内が掲示されていたのです。

「彦いち・白鳥」の組み合わせは、SWAメンバーだから当然だし、そこに、真打ちになったばかりの春風亭百栄が加わっても、同じ落語協会なのだから驚きません。

しかし、信じられなかったのは、そこに「落語芸術協会の昇太」が加わっていたことです。

一般の落語会の会場であれば、何の不思議も無い「顔ぶれ」ですが、池袋演芸場の落語協会が仕切っている定席に、落語芸術協会の昇太が出演するのが、俄には信じられませんでした。

しかし、<文左衛門大会>の講座で、白鳥が
「ホントですから来て下さい。さっき決まったばかりで、告知方法が、この演芸場にポスター張り出すのと、インターネットしか無いのです。当日券しかありませんので、どれだけお客さんが来てくれるかわかりません」
と言っていたので、信じられたのです。

きょうは、18:30開演のところを、17:00に池袋演芸場に着きましたが、すでに行列ができていました。17:30に開場で、幸いにも前から2列目に奥さんの分の席も確保できましたが、18:00ですでに立ち見が出始め、開演のときは、20人は立ち見でした。

そんな混雑に「隣に空席を確保したままで連れが来るのを待っている」のは辛いものがあります。

<今日の出演者と演目>
18:11~18:25 春風亭正太郎「道具屋」
18:26~18:30 三遊亭白鳥 挨拶
18:30~18:47 春風亭百栄「生徒の作文」(自作)
18:48~19:06 ロケット団 漫才
19:07~19:25 春風亭昇太 「中世城郭」の解説
19:25~19:33   々   「愛犬チャッピー」(自作) 
  中入り
19:42~20:09 林家彦いち スライド報告「実録・蘇民祭」
20:10~20:39 三遊亭白鳥「奥山病院綺談」(自作)

「中世の城郭」は、落語ではなく、「お城マニアのお城講座」ですが、「城」に関しての常識が覆る面白い内容でした。「歴史資料館で笑い無しの講座でお金を貰った事もある」お言っていましたが、それだけの内容が有りました。


****************************************************
 2008/09/11からFC2ブログランキングに参加することにしました。
 ここを応援クリックして戴けると励みになります。
    ↓

クリックすると<「落語]ブログ・ランキング>へ飛びます。
ただいま第3位/31ブログです。
****************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.27 00:15:24
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.