001782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トイ吉の怪しい草Lab

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Toikichi

Toikichi

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

熱帯植物

(0)

Begonia

(0)

オリジナル交配種

(3)

Cyrtandra

(1)

Schismatoglottis

(1)

イベント情報

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.26
XML
カテゴリ:Schismatoglottis

Schismatoglottis  sp. Manggeng Aceh Barat Daya 【ZOE0623-2i】

2023年の6月にインドネシアから輸入したスキスマトグロティス(?)
まんまるで耳が付いた葉に見惚れて入れてみました。どことなくスキンダプサスにも似てるところが更にイイ!

全体図
結構大型で根も太い。

葉挿しもできるようで、取れた葉から発根してきました。
サトイモ面白い。

もしかするとスキスマではなく、Apoballisじゃないかな?とも思ったのですが、アポバリスが葉挿しできるのかも知らないし、そもそも花も見れてないので見た目で判断できませんね。

パルコレで初リリース予定!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.26 11:58:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.