【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2008年04月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 貧乏人は麦を食え、と言われた時代があった。そのころ我が家では本当に麦飯を食っていた。正確に言うと、米7分、麦3分位である。麦が多すぎるとパサパサになって、かえって不味い。
 押し麦の高価な今となっては懐かしい味であるが、米さえありがたがらない都会育ちの家族は、そっぽを向く。
 同様に、貧乏人は田舎に帰ろう、こう呼びかけても、同調者は出ない。
 現に田舎に帰っている人々の多くは、平均以上の豊かな暮らしをしている人々だろう。田舎での豊かな暮らしの片鱗を経験しており、その懐かしさから、再度田舎に帰ってのんびりしようとしている人々である。
 そんな田舎暮らしの本当の豊かさを知らない人には、過酷な田舎の惨状が見えるだけである。

 特に教育を考えねばならない世代にとって、田舎は過酷である。病院通いの老人や、一般のサラリーマンにとっても同様である。
 細い道は車での離合にも大変で危険で、また起伏の激しい道は、自転車やバイクも容易く使えない。これで鉄道が廃止になり、バス便もなくなれば、物好きな遊び人以外の人は田舎から疎外されてしまうのである。
 
 これを考えると、自分としては道路整備されていることとインターネットがつながっていることは田舎暮らしに必須であると思える。それも4m道路ではしんどい。最低6mできれば8mほしい。
 となると、起伏の激しい山間部では、かなり条件が厳しくなる。れっきとした国道で4mそこそこしかない道なんて、ざらにあるからである。
 特に冬がいけない。坂道やカーブで怖い思いをした人は多いはずだ。
 地震や土砂崩れで道が寸断され、全国的に有名になった地域は、地価が馬鹿馬鹿しいほど安い。危険と引き換えに安い田舎物件を手に入れても、何かあれば元も子も無くすことになりかねない。
田舎は貧乏人向きではないのかも知れない。

 ちなみに小生の貧乏人の定義は、労働しないと自分の財産だけで食って行けない、つまり有産階級(過去にブルジョワあるいは中流と呼ばれていた)でない人である。
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月23日 12時21分51秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

mugibatake

mugibatake

コメント新着

 アンチオーバーロード@ Re:日本酒を飲んでコロナ撲滅(04/28) ムギバタケ先生の「対象認識について(推…
 アンチオーバーロード@ Re:庭の形而上額 2ー4 常識の庭4(02/09)  50年前に出会ったときは近くて遠い存在…
 山科2008@ Re:こころ(02/22) お邪魔します。 哲学入門は繰り返し読んで…
 mugibatake@ Re[1]:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) 山科2008さんへ ありがとうございます。励…
 山科2008@ Re:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) > 拉致があかず (変換ミス)  …
 cozycoach@ Re:米国で(02/02) 進化について詳細です。 メインの質問は「…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

無題 New! マンネンコゾウさん

源氏物語〔9帖 葵 11… New! Photo USMさん

余多歩き くれどさん
一語楽天・美は乱調… cozycoachさん

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.