【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2010年05月10日
XML
カテゴリ:園芸
 降らんかったらどうしようと思っていた。よかったよかった。
 これで、おとついから植込んできた膨大な量の苗が生きのびる。

 潅水設備も未だできていないので、天候任せの原始農法は天候神任せである。今年は雨が多いので、未だ雨乞いは必要ない。
 しかし植込むべきカーネーションは未だ2ケースあるし、特に帝王貝細工とキキョウは、中間省略で小苗のまま植込んでやろうと考えている。西園は潅水設備を早急に導入する必要がある。

 今日は南園へのコリウス類持出しと、北園で残りの結球レタス植え。
 その最中に早速、大ムカデの1号と接近遭遇。今年初めてである。片手クワで作業中だったので、ズタズタにしてやった。土中からいきなり飛びだすので驚かされる。
 コカブの間引きと草引きをやって、よろめきながら坂を登る。南園は坂の上なのである。

 竹を伐採し、ナタで割って支柱を作る。小さな支柱にはこれが最適。
 にぎやかになってきたアイスランドポピーは大輪で、いい品種だった。是が非でもタネを採って増やしたい。
 パンジー類は花がすくなくなって、タネがこれ見よがしに膨らんできた。晴れたらいっぱつパチンで、はじけて終りだろう。気をつけねば。

 ノブドウ(食えないが綺麗)と、えびづる(野生のブドウ)のポットに支柱を立てて整形。こいつらの増殖が出来ることがわかったので、あとはどれほどの完成した鉢物に出来るかである。中小ポットなら、いつでも大量生産できる技術体系が出来た。
 
 シラユキゲシが迷走することは有名なようで、国産の山草ではなく、中国産だと今日初めて知った。採れすぎ傾向のラデイッシュの食い方レシピも仕入れた。インターネットは便利。但しシラユキゲシの開花時期が、いちじるしくネットのデーターより遅いのだが。 道端に植えた除虫ギクの初花確認。キセランセマムも細い首を伸ばしている。まもなくだろう。
 クリスマスカクタスのタネさやも大きい。こいつも要注意。忘れていると、タネの袋が破けて、中身がなくなっている。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月10日 19時32分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

mugibatake

mugibatake

コメント新着

 アンチオーバーロード@ Re:日本酒を飲んでコロナ撲滅(04/28) ムギバタケ先生の「対象認識について(推…
 アンチオーバーロード@ Re:庭の形而上額 2ー4 常識の庭4(02/09)  50年前に出会ったときは近くて遠い存在…
 山科2008@ Re:こころ(02/22) お邪魔します。 哲学入門は繰り返し読んで…
 mugibatake@ Re[1]:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) 山科2008さんへ ありがとうございます。励…
 山科2008@ Re:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) > 拉致があかず (変換ミス)  …
 cozycoach@ Re:米国で(02/02) 進化について詳細です。 メインの質問は「…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

無題 New! マンネンコゾウさん

源氏物語〔9帖 葵 11… New! Photo USMさん

余多歩き くれどさん
一語楽天・美は乱調… cozycoachさん

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.