【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

2014年04月07日
XML
カテゴリ:哲学研究室
 ここに実は、とんでもない危機があったのだが、「一なる現実」、にはこだわってはならないし、したがって合目的「対象物としての自然」、などを据えてはならない、のである。
 「論議、アルケーの導きの方」、が据えるべきものであり、破壊対象である。
 アリストテレスは、アリステトレス主義には落ち込んでいない。
 しかし後世の人々が哲学を誤解して知識に変え、自分で勝手に落ち込んだ。

 カントという人は、若いころから高名な啓蒙的自然科学者だったのだが、もう老境に至って、世間ともども自分が落ち込んでいた、そのことに、気がついた。
 それで、180度思惟の大転回(ケーレという)をして、転向した。
 そこで自分は、はじめて無知を知る哲学者となったんだと、明確に述べている。もう哲学博士の地位を得て久しかったのに。
 この明快な論述を、全く聞こうとしない人が多すぎ。

 こだわるべきは命題ではなく、「源泉の導き」、の方なのである。
 カントはこれを純粋理性という命題を導く「あんよ紐」、という言い方で論じている。
 これに、つまり「あんよ紐」にこだわって、純粋理性を批判して、ぶっ壊したのが、あの純粋理性批判という、人類の得た最高の哲学書である。
 純粋理性を見出して批判して、哲学した。つまり論議の糸口を頼りに、構築されている純粋理性をぶっ壊して、無知を理解した。
 しかし、純粋理性という命題に拘っていたのではないのである。
 
 カントは、「あんよひも」という言い方をし、アリストテレスはエイドス・エネルゲイア(などに分裂したもの)をアルケーだと、ぶっ壊しの論議の糸口だと述べた。
 そのアリストテレスの師、プラトンが見出した、この哲学のアルケーが、「イデア」だったのである。

 やっとイデアが出てきた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月07日 06時21分46秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

mugibatake

mugibatake

コメント新着

 アンチオーバーロード@ Re:日本酒を飲んでコロナ撲滅(04/28) ムギバタケ先生の「対象認識について(推…
 アンチオーバーロード@ Re:庭の形而上額 2ー4 常識の庭4(02/09)  50年前に出会ったときは近くて遠い存在…
 山科2008@ Re:こころ(02/22) お邪魔します。 哲学入門は繰り返し読んで…
 mugibatake@ Re[1]:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) 山科2008さんへ ありがとうございます。励…
 山科2008@ Re:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) > 拉致があかず (変換ミス)  …
 cozycoach@ Re:米国で(02/02) 進化について詳細です。 メインの質問は「…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

玉切り New! マンネンコゾウさん

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

余多歩き くれどさん
一語楽天・美は乱調… cozycoachさん

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.