Aloha ☆ from Malaysia

・2日め PM


*  カンボジア   2日目PM   *   







2007.1.3 pm  



お昼ごはんは
New Bayon Restaurant (ニューバイヨン) へ


n b

辛くない、あっさりカレー


n b2

豚肉の炒め物、インゲン入りさつまあげ


他にも 野菜炒め、わかめスープなどが出ました
timoは食欲なくて食べられなかったけど
ダンナくんは 「おいしい!!」 



コーラを飲んで 少しだけ復活
すると Happy Smile Tour の社長さんが
みなさんのテーブルにご挨拶に

timoが体調悪いのを覚えていて
病院に行くように薦めてくれました


それまで 病院なんて頭になかったけど
「注射してもらったら楽になるかもしれない」
ということで そのまま連れて行ってもらいました



レストランから10分くらいで
Naga International Clinic に到着
なんと社長さんも バイクで追ってきてくださいました
(お忙しいのにすみません! でも心強かったです)


やはり高熱があったので注射してもらいました おシリに・・
ものすごく痛かった~



そして これまた社長さんの計らいで
午後のアンコールワット行きを 翌日に、
今日はあまり歩かなくて済む場所に・・と
行程を変更してくださいました

もう なんとお礼を言えばいいのか・・
本当に感謝です




とりあえず 一度ホテルに戻って
1時間半くらい休憩することに

↑ これがホントに助かった!
注射が効いて 汗をすっごいかいたおかげで
かなり楽になってきた
注射ってすごい!!




15時にホテルを出発
約40km離れたところにある
Banteay Srey (バンテアイ・スレイ) へ


bs

参道の両脇にある灯篭のようなものは
シヴァ神 の象徴 リンガ



bs2

石の色が違うのが また素敵



bs3


ここでガイドさん、

「入場券を1枚出してくださーい」


へっ?  何でここで?
係の人 誰もいないよ??


「写真をよく見てくださーい」



・・・・・・ あっ
この場所だーーー!!



アンコール遺跡の入場券(3日券)の背景が
ここから見る景色と 全く同じだったのです
おぉ~ 全く気がつかんかった~、と
ダンナくんと2人で 大はしゃぎ


*  ちなみにこの3日券、US$40 と写真1枚が必要
ちゃんとパウチしてくれて いい記念になります  *




bs4


967年建立の ヒンドゥー教寺院

硬い紅色の砂岩と赤土で出来ていて
彫刻は難しいはずなのに
他のアンコール遺跡のどの装飾よりも
繊細で優雅である、と言われているらしい



bs5

bs6

中央は 破壊と創造の神、 シヴァ

左端の女性は シヴァ神にお願いして
「美しさ」を破壊してもらったそう


bs8

ところどころ黒いのは
野焼きの火煙によるものらしい

それにしても 本当に細かい!!


bs7

右奥が 有名な デヴァター(女神)

バラ色に見えるその可憐な姿から
「東洋のモナリザ」 と呼ばれていて
昔 フランス人作家に盗まれそうになったとか


残念ながら 修復中で立入禁止・・
遠目でしか見えませんでした~


bs9

紅い彫刻が 夕日の下で更に紅い
もっと間近で見たかった


bs10

色のせい?
どこかで見たような・・

なんとなく 日本の木造寺院とだぶる



bs11

やっぱり だぶる・・

門構えとか なんとなく日光みたい? な?
きっと比べたら 全然違うのだろうけど、なんとなく・・




17時すぎ 遺跡出発
体調も かなり楽になってきてよかった!


今日の晩ごはんは アプサラダンスディナーショー
まだ時間が早いから・・ と
Angkor Cookie (アンコールクッキー)のお店へ


このクッキー屋さんは 日本人女性が
「何か アンコールのお土産を」
と、立ち上げたお店だそうです
アンコールワット型のクッキーは
ナッツ入りの洋風クッキーで おいしかった


でも それよりも気になったのはローカルスタッフ・・
人数の多さもびっくりだったけど
みんなすごい大声(というか威勢がいい?)で
セールスしてくるんです  もちろん日本語で

なんだかとっても複雑な気分・・・ 何でかな




ap dance

Jasmine Angkor Restaurant (ジャスミン アンコール)

ごはんは ビュッフェスタイル
アプサラダンスショー は 19時30分から1時間


なんと一番前、真正面のテーブルでした! ラッキー!
最後には一緒に記念撮影も







☆ 3日めAMへつづく ☆ 







© Rakuten Group, Inc.