019919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家族留学奮闘記

家族留学奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

2024.04.18
XML
テーマ:☆留学中☆(2562)
カテゴリ:留学情報
最近のキャンパス:






あと1ヶ月ほどで春学期も終わろうとしている。円はその後も下落を続けていていよいよ155円に到達しようとしている。(2024年4月17日現在)
この円安水準で留学をするとどれほどの出費が見込まれるのか計算してみたいと思う。勿論、進学する大学院によって学費は異なるため、あくまで私の例は一つのサンプルにすぎない。また、ドルと円の為替レートも日々変化しているのでご注意いただきたい。
秋学期の学費内訳
Tuition $22,242
General Fee $1,901
Clinical Fee $344
Health Insurance $2,105
Meal Plan(Optional) $700
秋学期合計 $27,242
春学期の学費内訳
Tuition $29,656
General Fee $1,901
Clinical Fee $344
Health Insurance $2,105
Meal Plan(Optional) $700
春学期合計$34,706
秋学期と春学期合計$61,948
2024年4月17日現在のドル円の為替レートは1ドルあたり154.35円であるため、$61,948は9,561,673円(小数点切り捨て)となる。
日本円で約950万円近くの学費がかかっていることに驚きを隠せない。実際にはこの金額の上にさらに生活費が上乗せされる。
続いて1年目に私が受給している奨学金の内訳をご紹介したい。
大学院からの奨学金(merit-based scholarship)
$25,000
スポンサーからの奨学金(stipend from a sponsor)
$40,000
奨学金合計$65,000(2024年4月17日のレートで10,032,750円)
幸い一年目は奨学金が学費を上回ったため現時点で自己負担額はないが、2年目に関しては奨学金が激減する予定だ。
それなりに貯蓄はしてきたが、この物価高騰と円安のダブルパンチは正直想定外であった。
関係各所と連絡を取り合いながら、資金不足で強制送還にならないように最後まで足掻き続きたい。


これからアメリカに留学を予定されている方は奨学金獲得が非常に重要になってくることを強調したい。留学の2年〜3年前から奨学金獲得も含めて計画的に進めることをお勧めしたい。

繰り返しになるが、上記の金額は現在のレートと私の大学院の学費をもとに算出したものである。その時のレートと通う大学によって学費は大きく異なることを留意していただきたい。

今日も良い1日を。

きたろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.18 09:24:41
コメント(0) | コメントを書く
[留学情報] カテゴリの最新記事


プロフィール

きたろう...

きたろう...

コメント新着

きたろう...@ Re[1]:「心の支え」を英語にすると?(01/05) きのあハシロさんへ 温かいお言葉をかけて…
きのあハシロ@ Re:「心の支え」を英語にすると?(01/05) A mental spot、まさにぴったりの対訳=心…
ひびまま@ Re:仕事・育児しながら海外大学院に出願するということ(大学院出願編)(10/26) WESのサービス関連で検索しておりましたら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.