1031697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

titiku 買い物覚書

titiku 買い物覚書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
Jan 22, 2015
XML
カテゴリ:健康

皆様、ご無沙汰しておりました。

たくさんの励ましのコメントをありがとうございました.

すべて読ませていただき、とても勇気づけられました、

お返事もままならず、どうか御寛怒くださいませ。

 

再診も終わり、痛み止めも飲まずによくなり、
今は神経修復のB12だけを処方されています。

帯状疱疹はこれで一段落、目の方はまだ違和感があり、

無理のない範囲でブログ活動再開予定です.

 

コメントを読んで、多くの方が経験済、症状も人それぞれ、

驚くとともに、誰にも起こりうる病気だと改めて感じ入りました。

皆様くれぐれも疲れを溜めないようにご自愛くださいませ.

 

さて、懸念していた肝数値 ですが、薬の影響は消え、

入院時の高数値の原因もほぼ特定でき、それの体内摂取を

やめたことで、かなり改善できたのはよかったです。

かろうじて、内科受診は回避できましたが、飲酒しないのにγーGTPが高く、

ALTもまだ正常値ではない、総コレステロール値が高いのを指摘されています。

放置すると動脈硬化が進み、心疾患のリスクが高まり、心筋梗塞他を患った

家族の辛さを目の当たりにし、私たち夫婦も看護介護で大変苦労してきたので、

それは何としてでも避けたいもの。

 

病院食の量の少なさ・しょぼさに大ショック、如何に食べ過ぎだったことか。

数年前までの検査では、常に肝数値は正常、故老親の介護に追われ

自分の検査どころではなく、また自覚症状もなく、calも気にせず食べ、

健康を過信し、無頓着だったのが祟りましたーー;

カロリー制限(1日1470cal)、食生活の見直し、果糖と糖類の摂取過多の是正、

有酸素運動とダイエットの必要性を痛感しています。

来月採血あるので、それまでできること頑張りますわ。

しかし、新年早々入院して災難だと思ってましたが、実はそうではなかった、

今は…検査はとても重要ですね.あまりナーバスにならずに、

楽しく健康になろうと思ってます♪

いろんなことをご存知の皆様、又よろしくアドバイスお願いします.

 

で、気になるお品をひとつ これ美味しかったのでリピ予定^^

国産素材のサッパリ『梅酢ごぼう』

310円送料込


 

100円引きクーポン 1/28 20:00まで

安いもの順送料込商品

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 22, 2015 11:20:05 AM
コメント(22) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.