264247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちびちびーずといっしょ☆

ちびちびーずといっしょ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

2008年03月25日
XML
カテゴリ:水泳のこと

昨日プールの選手クラスの保護者会があった。

どうやら年に1回らしい。

とんとんはどんなに遅くても小学校6年生までは選手でいられそうですウィンク

いやぁ~、もしかしたら3年生になる段階で足切りがあるかと心配していただけにありがたい。

でも、中学生になるときに、12歳の公認記録に達していないと選手から外れてしまうみたいです。その後も大会等は出れるらしいですけど。

そんな先のことは分からないので、とりあえず、よかった、よかった。

クラスの分け方は学年別。遅くても早くても同じクラスです。それが方針なんだって。「どうして遅いんだろう。どうして早いんだろうと考えることが大切」なんだそうだ。特別に早い子は上のクラスに行くらしいけど。本年は1人だけなんだって。

さらに、ジャージとかも公認が切れるようになるまで??はないらしい。合宿とかもないらしいですねぇ。揃えるものが極端に少ないんですよ。諭吉が大量に離れることが少ないらしいですスマイル

なんて親にやさしいプールなんでしょ。

しかも、市内では一番JO選手が多いしねぇ。やっぱりここでやっていくんでしょうね、たぶん。

だって、スイミングは揃えるものがむちゃくちゃ多い。ジャージもいくつあるんだか・・・。ハーフパンツとかいろいろ。水着も毎年買わないといけないし。Tシャツもいつくもあるんですよね。それを選手クラスになってからすぐに購入しないといけないし、合宿ももちろんあるし。そういうジャージなどが憧れだったのですが・・・。諭吉の問題になるとねぇ~。

たぶんとんとんの選手としての初レースは8月の終わりになりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月25日 21時20分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[水泳のこと] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちうみん

ちうみん

お気に入りブログ

あかりっち! ありみ418さん
1 うっちゃん85さん
☆なみちゃんずふぁみ… ekannami11353さん
それいけ!あかちゃ… ★アンパンマン★さん
札幌からMAZDA 3 FAS… スナフキーさん

コメント新着

はあちゃん0408@ Re:やったぁ?(04/11) こちらこそ御無沙汰です びっくり、、で…
ぷんふぁ1710@ Re:雪(02/29) お久しぶりです すごい雪ですね~ こっ…
ちうみん@ Re:おめでとうございます^^(01/05) L S Cさん そうです。 おっきいけど、か…
L S C@ おめでとうございます^^ 明けましておめでとうございます。 今年…
L S C@ つねるは案外痛い。 こんばんは~ つねられるのは案外痛いで…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.