054613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

昨日、今日、明日

昨日、今日、明日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.27
XML
カテゴリ:ゴルフのこと
ゴルフが面白いことはあまり知られていない。

友達曰く、おっさんくさい。
斯く云う自分も、小さい頃は「ゴルフ=オヤジのするもの」なんて思っていたし。

ゴルフのイメージっていつからそうなったのかなぁと考えてみた。
ゴルフをイメージしたとき、何が浮かんでくるか。2タックのスラックス・接待・駅で傘・・・やっぱり若者に直結する事柄はなかなか浮かんでこない(最近の女子プロ等は除く)。

思うに、少々無理しても身体がついてこれる年齢では「身体を動かす⇒心拍数が上がる⇒息を切らす⇒汗をいっぱい掻く=スポーツ=面白い」と思っている人が多くいる。一方ゴルフはというとテレビ中継では、一振りしてはトボトボ歩き、また一振りしては~の繰り返しで、この図式に当てはまらない。ゴルフは面白そうに見えていないのでは?どうりで若い人を見かけないはずだ。



ブログ1年生 今日から適度に頑張ります。
ゴルフ2年生 バーディー未経験。コースに出たの7回。
       目標:チップインバーディー 100の壁





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.06 02:01:31
コメント(2) | コメントを書く
[ゴルフのこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.