407383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

主婦戦闘記 in ITALY

主婦戦闘記 in ITALY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

昔の日記・ただいま移動中

(64)

今日も本屋でまちあわせ

(89)

どーしてぇ?イタリア人!

(6)

PMSですけど、なにか?

(8)

趣味手芸です なにか?

(11)

腹わた煮えくり、自前モツ

(1)

イタリアの行事って!

(3)

衣食【住】@ITALY

(11)

【衣】食住@ITALY

(2)

衣【食】住@ITALY

(22)

つぶやき

(533)

おたまじゃくしライフ

(52)

日記・2009-12

(26)

日記・2009ー11

(30)

日記・2009-10

(24)

日記・2009-9

(23)

日記・2009-8

(9)

日記・2009-7

(17)

日記・2008-8

(26)

日記・2009-6

(19)

日記・2009-5

(40)

日記・2009-4

(30)

日記・2009-3

(33)

日記・2009-2

(30)

日記・2009-1

(40)

日記・2008-12

(47)

日記・2008-11

(43)

日記・2008-10

(42)

日記・2008-9

(27)

日記・2008-6

(26)

日記・2008-5

(19)

日記・2008-4

(21)

日記・2008-3

(21)

日記・2008-2

(22)

日記・2008-1

(18)

日記・2007-12

(29)

日記・2007-10

(18)

日記・2007-11

(19)

日記・2007-9

(18)

日記・2007-8

(21)

日記・2007-7

(30)

日記・2007-6

(21)

日記・2007-5

(31)

日記・2007-4

(10)

日記・2007

(88)

日記・2006

(151)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

みわみわ@ Re:シルバニアファミリーのお雛様!(02/20) すごく可愛いお雛様ですね。オーダーは出…
マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
chaba@ RqrdgfwKOJKf xLbMU4 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
きのこ@ Re:日本で買ったもの・10(08/13) お久し振りです。日本で良い買物をしまし…
uk@@ Re[2]:日本行き準備(持っていくもの編)(05/29) 管理人ニコさん Co 、ネズミーランドの行…

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
SanfranciscoのBerke… calm_lifeさん
シンプルに暮らす ミルキィ〜♪さん
国際結婚した私 naked fishさん

購入履歴

ニューストピックス

サイド自由欄

2010年04月11日
XML
カテゴリ:つぶやき
山本周五郎を読み終わったので やっと池波正太郎氏の「鬼平犯科帳」に着手
翻訳してある海外の小説よりも 漢字が多いことに驚いています

私は 横浜生まれの横浜育ちで、買物も、生息区域も、シゴトも
殆ど横浜周辺だったので 東京の地理にめちゃくちゃ弱いんです

イタリアに来る前に、大使館のある三田に何度か足を運んだ時も
渋谷に出て 乗り換えして、地下鉄乗って、、、、とやっていたのですが
ある日、横浜から京浜急行で1本でいけるケースもあるとわかって
目からウロコだったし

  

三田で用事が終わって、モトに戻る道を間違えて「東大」の赤門????
ってところに出ちゃったときも 驚いた

足立区の友人宅に行ったとき、反対方向に乗っちゃったら、
もう次の駅で どこに向かってるのか?ここはどこなのか?東京?って 
ドキドキしちゃったし

蒲田駅下車のイトコのマンションを オットと借りたときも、道に迷って
「もう一生かえれない!!」と パニックになったこともあった
(日本語つかえるだろうに、、、、)

電車の中から 東京なのに、木材が川に浮いてて、
そこで仕事をしている人を見たときの カルチャーショックも忘れられない

なんというか、情けないほどの「井の中のかわずっこ」でした

そんな私が「鬼平犯科帳」を読み始めたら、、、
新鳥越町 とか 小石川 とか 東両国 とか 
知ってる名前が出てくるのだけれども 地下鉄MAPが頭に浮かびません

  

交通機関が発達していて 便利な東京、、、
なんでもっともっと「近くを探索」しなかったのかな?わたし、、、

今となっては「1日東京をぶらぶら歩く」なんて 
もの凄いゼイタクな時間の使い方、、、
そしてしたくても 出来ない環境!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、午後30分歩いたのだけれども、
外に出るまでニものすごい勇気が必要でした。
コレはいつもの普通のことが 普通に出来なくなる期間
突入の現われで、武装する必要がありました

武装道具は、イヤフォーンです でも実は音楽無し

  

これ1つで外出できるようになるから不思議です

わかる人には、わかってもらえるかな?

多分サングラスも強い味方になってくれるかも、、、

なんか弱気な日記になってしまいました、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月12日 05時00分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.