170102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とことん伊達政宗公研究会~戦国リボーン☽プロジェクト

とことん伊達政宗公研究会~戦国リボーン☽プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011年06月09日
XML
今朝起きてすぐカーテンを開けたら、我が家のベランダファームで可憐な茄子の花が1個咲いてました。

「なんてめんこい!」嬉しくて写真に撮ってしまいました。

ペーパークラフトみたいなお花。藤色がきれい!

朝からtokotonはニコニコっす。

NEC_0674.JPG

他のピーマンやきゅうりも順調に大きくなってます。ムヒヒ。

でも1つ気になることが。

茄子の花の少し上の葉っぱに胡麻粒のような、あきらかに虫の卵軍団がくっついており、放置してても大丈夫かな?

無農薬栽培で育てたいので、いいお知恵があったら教えてくださりませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月09日 15時19分25秒
コメント(10) | コメントを書く
[はじめてのベランダファーム日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   sisi0461 さん
良かったね。
ナスの花は紫なんだと知りました。
次は実だね。
収穫が楽しみ! (2011年06月09日 16時56分57秒)

Re:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   bandit1300 さん
お見事!!
ついに咲きましたね。
今からどんどこどんどこ花が咲いて、いっぱい収穫できるようがんばってくださいましね。

ところで虫ってどんな感じのかしらね。
自分の場合、正体不明の卵とかアブラムシとか、とにかくヤバそうなのは紙テープでとっちゃいます。
紙テープを5cmくらいに手でちぎって、で、虫にそっと押し当ててテープにくっつけてとっちゃいます。
とった紙テープは、テープの糊面と糊面をくっつけて虫が逃げないようにしてゴミ箱へポイ。

怪しい虫とか卵とかをみつけたら、増える前に速攻でとっちゃいます。

こんなんでどでしょ?
ちなみに、このテープ作戦は水をあげる前にやらないとダメっす。
(2011年06月09日 19時10分57秒)

Re[1]:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   とことん姫 さん
sisi0461さん
ちっこいお花がひとつ咲いただけで気分上々。
夜にはしぼんでたよ。明日日が昇るとまた開くのかもね。
楽しみです。 (2011年06月09日 21時52分48秒)

Re[1]:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   とことん姫 さん
bandit1300さん
アドバイスありがとうございます。
やっぱ早目の処置がよろしいのね。
明日やってみます。
黄色いつぶつぶな卵ですよ。 (2011年06月09日 21時54分57秒)

Re:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   rainbow3510 さん
自分で栽培すると一つ一つ変化が楽しみですね。
私も今日プランタのいちご5個つんで食べました。
肥料をやっていないので、小さかったですが、嬉しかったです。
tokotonさんの野菜たち楽しみですね。 (2011年06月10日 00時01分08秒)

Re[1]:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   とことん姫 さん
rainbow3510さん
初心者ファーマーですが、どんなふうに育つか成長が楽しみです。
いちごもいいですね。あの赤い色を見ると元気でますよね。まるまささんの肥料とってもナイスです。
おすすめですよ。 (2011年06月10日 10時36分37秒)

Re:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   のんか1156 さん
あたたくなってきたので、植物も虫達も元気になってきて活動してきました。
わがやも草との戦いながら家庭菜園し始めていますが、早速虫が来ましたか!!
私は木酢液で胎児は出来ないけど寄せ付けないようにしています。 (2011年06月11日 15時49分26秒)

Re[1]:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   とことん姫 さん
のんか1156さん
はい、早速きましたよ。
banditさんの教え通り、紙テープでくっつけてとってみました。テープを折りたたむ時にプチプチっと虫のつぶれたような感覚が指に伝わり罪悪感。でも野菜たちを守らねばね。
母は頑張るデス。 (2011年06月11日 16時57分05秒)

Re:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   ぷうくろ519 さん
いいっすねえ。
我が家でも去年の畑に苦土石灰をまいておいて、
先日苗を植えましたよ。
うちもピーマンと、ミニトマトの花が咲きました。
まだうえたばかりなので虫はいないですが、banditさんの
参考になり、私も出たらやってみます。
畝が少し余ったので、去年残ったチンゲンサイの種も
捲き、ちょろちょろ芽が出てきました。
去年はチンゲンサイはひどく虫の餌になり、私達は
白いとこだけ食べた感じ・・・まあ、チンゲンサイは
白いとこがおいしいからいいのですが、気分がチンゲンサイでなくなるので、今年は是非虫退治したいです。
お互いおいしい採りたて野菜を味わいたいですねえ。
(2011年06月12日 19時39分55秒)

Re[1]:今朝、茄子の花が咲きました!(06/09)   とことん姫 さん
ぷうくろ519さん
虫には気をつけながらおいしい野菜作りたいですね。
ピーマンに花が咲いたと喜んでたら、茄子にまた虫の卵発見。またバスター攻撃せねば。
私はもう少ししたら角田市の秘伝豆を植えたいナーと思ってるデスよ。
(2011年06月13日 09時54分01秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とことん姫

とことん姫

カレンダー

お気に入りブログ

のんかのルンルン日記 のんか1156さん
歩いて・食べて・寝て sisi0461さん
インターネットを活… 起業支援第3期生さん
ほんわか 広場  ぽっけ1224さん
暮らしの中の色々・・ ぷうくろ519さん

コメント新着

有安杏果@ Re:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 栄藤仁美 大和資雄
仙台東照宮@ Re[3]:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 大工原里美さんへ
仙台東照宮@ Re:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 仙台東照宮 仙台駅
とことん姫@ Re[1]:お願いです。牟宇姫の木像探してください!(03/20) 紫紗希さんへ お知らせありがとうございま…
紫紗希@ Re:お願いです。牟宇姫の木像探してください!(03/20) むうひめの木造は、あります。 先日、拝見…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.