170088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とことん伊達政宗公研究会~戦国リボーン☽プロジェクト

とことん伊達政宗公研究会~戦国リボーン☽プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012年07月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日は伊達政宗公姫『五郎八』倶楽部主催の講座のお知らせです。

テーマは ~えっぐクラフトでお姫様をつくろう

むかしむかし栗生西館のお屋敷には、いろは姫様が住んでいました。
いったいどんなお姫様だったのでしょう? お顔は? 髪は? お着物は?
卵のからにアクリル絵の具で絵を描いて、ステキなお姫様をつくりましょう。
幼稚園以上のお子さんも参加できます。必ず保護者の方とご参加くださいね。
材料はすべてこちらで用意いたします。出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。
皆様のご参加お待ちしております。
                                          
              記

1.日時: 平成24年7月21日(土) 9:30~11:30
2.会場: 広瀬市民センター 2階 和室
      仙台市青葉区下愛子字観音堂5
      Tel.022-392-8405
3.参加人数: 先着40人
4.参加費: 材料費として一人500円
       (当日集金いたします。)
5.持ち物: おてふき、エプロン
6.講師: えっぐおじさん 菊地克三氏              
                                                                               
< 講師プロフィール >
・中学2年の時、学校の冬休みの宿題で卵のからに絵を描いて出品したところ金賞を受賞。
・以来47年間ずっとえっぐクラフトを作り続け、個展も多数開催している。
・子供たちの笑顔を見ることを楽しみに、えっぐクラフト教室を各地で開催している。
・平成20年、名取市市制50周年「名取市民賞」を受賞。
・震災後は被災地の子供たちを対象としたえっぐクラフト教室にも力を入れ活動している。
・ホームページは えっぐクラフト で検索してください。

NEC_0250.JPG

こんな作品を作ります。お恥ずかしながら、ちなみに私が作ったお姫様です。
材料はすべてこちらでご用意しております。
お気軽にご参加くださいね。

★お問合わせ、申し込みは倶楽部事務局 佐藤までお願いいたします。
 Tel.022-281-3408

(平成24年度仙台市青葉区まちづくり活動助成事業)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月13日 09時43分27秒
コメント(2) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とことん姫

とことん姫

カレンダー

お気に入りブログ

のんかのルンルン日記 のんか1156さん
歩いて・食べて・寝て sisi0461さん
インターネットを活… 起業支援第3期生さん
ほんわか 広場  ぽっけ1224さん
暮らしの中の色々・・ ぷうくろ519さん

コメント新着

有安杏果@ Re:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 栄藤仁美 大和資雄
仙台東照宮@ Re[3]:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 大工原里美さんへ
仙台東照宮@ Re:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 仙台東照宮 仙台駅
とことん姫@ Re[1]:お願いです。牟宇姫の木像探してください!(03/20) 紫紗希さんへ お知らせありがとうございま…
紫紗希@ Re:お願いです。牟宇姫の木像探してください!(03/20) むうひめの木造は、あります。 先日、拝見…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.