1083516 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Sixth Sense。 ~徳姫(*^.^*)珍道中~  弐

The Sixth Sense。 ~徳姫(*^.^*)珍道中~ 弐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

『楽天 語彙辞典』 楽天知命 富士山さん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
東武動物公園駅東口… naritatatamitenさん

Comments

Freepage List

Profile

ten9980

ten9980

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2005.12.31
XML
テーマ:宇宙の話題(324)
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは。

いよいよ、大晦日となりました。今年1年間大変お世話になりまして、ありがとうございました。

さて、今年を振り返ってみますと、宇宙的にも様々な出来事がありました。野口宇宙飛行士のスペースシャトルの打ち上げ成功から、無事に帰還し、日本中が歓喜しましたね。また、イトカワへの試料採取に挑んだ「はやぶさ」のこと、さらにアメリカでは独立記念日にテンペル第一彗星に衝突させた「ディープインパクト」が行われ成功しました。その他、月や土星や火星、金星や天王星などでの探査や新発見。しかも、太陽系に第10の惑星が新たにもう一つがあるのではという記事にも驚かされました。

来年も私たちに夢と希望とロマンを与えてくれることでしょう。新しい年を迎えるにあたり、幻想的な火星の青い夕焼けと地球から149光年離れた所にある惑星に太陽が3つもあるという画像を今年の締めくくりとして、選びました。もう一度ご覧ください。



そして、皆様にとりまして、来年は明るい希望に満ちた幸せな年となりますよう祈年いたします。(^人^)

来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。\(^o^)/


火星の青い夕暮れ 『提供:NASA』

3つの太陽NASA
(提供:NASA NASA発表の想像図)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.31 15:23:41


Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.