082834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑多な趣味のガラクタ小屋

雑多な趣味のガラクタ小屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

天邪鬼の憂鬱

天邪鬼の憂鬱

フリーページ

Jul 16, 2005
XML
カテゴリ:ゴルフ関連

知らないうちにまた新しい機能がつきましたね。
今週は何かと夜出かける用事が多かったために
というのは言い訳ですね。

この間の休みのときに練習へ行ったときに
またひとつ気付いたことというか
今までなんでやってなかったんだろうということが
ありまして、ちょっと情けない話なんですが
インパクト後に右腕が伸びていなかったというだけの話なんです。
フォローではなくその手前ですね。
要するにインパクトのときに右の脇が甘かったまま
左手だけで振っていたような感覚でしょうか?

考えてみれば球が上に上がって右に出るのはそういうことですね。
意識しすぎると左の引っ掛けが出ますが
右肘を素直に伸ばしてあげることだけ意識すれば
なんとなくドロー系のいい球が出るようになりました。
飛距離も10ヤードから15ヤード伸びましたしね。
何で今まで飛距離が伸びないんだろうと不思議に思っていたんですが
これでなんとなく先の形が見えたということですかね?

ほんの少しの体の使い方でこんなに違うんですから
今更ながらにゴルフというスポーツは微妙で奥深いですね。
ますます嵌っていくのが手に取るようにわかります。
これではコースに出たときに右へ右へと行くのは当たり前ですね。
今度のラウンドはずいぶんと先になりますが
それまでにこの癖をうまくつけようと思います。

腰の切り方と腕の振り方がシンクロするところがあるという感覚は
なんと無しに感じてはいるものの未だに10回に1度出るか
というところですので、これもこれからの課題になりますね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 16, 2005 09:00:42 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ゴルフ関連] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

AIによる予測 悲観… New! くろっち96さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

梅雨入り前の朝歩き♪ どっすん0903さん

散歩 tadaniiさん

[ Music Wagon ] 生… h-vocalさん
岐阜県関市イタリア… アラン小林さん
パソコンのノウハウ パソコン入門室さん

コメント新着

 マラ太郎@ ごっそさんでしたぁ――!!(゚∀゚) 最初不安だったけど、「忘れられなくして…
 FX太郎@ アフィリエイト卒業~~!! だってちまちま稼ぐなんてやってらんねェ…
 ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
 突き男@ 腰痛くなるまでやってきました 綺麗な顔しててあんなに激しいなんて、正…
 コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…

© Rakuten Group, Inc.