1849837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎@ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2@ Re:地元に錦?(06/25) New! こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …
チビX2@ Re:雨の中でも 42608人(06/22) おはようございます😃 雨男さんの日でした…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…

お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

夜郎自大(やろうじ… New! まさ4867さん

炎のステップイベン… New! トラトラ寅さん

この負けは痛い… New! とらきーちゃんさん

白茄子 New! チビX2さん

June 8, 2024
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 24
ビーズリーが来日初完投
​完封逃すも自身3連勝​
虎5カードぶり勝ち越しで
​首位広島と1差

 超満員の聖地で虎の助っ投が仁王立ち。ジェレミー・ビーズリー投手(28)が4安打1失点の堂々たる内容で、来日初の完投勝利。お立ち台で虎党の大歓声を浴び、自慢のヒゲをぴくつかせた。チームも5カードぶりの勝ち越しを決め、交流戦最下位から脱出。リーグ首位の広島にも1ゲーム差に再接近した。9日は才木が先発。西武に3連勝して再進撃や!!
 勝利の瞬間、帽子を脱いで誇らしげに天高く掲げた。ビーズリーが来日初完投で自身3連勝。あと2人で完封こそ逃したが、大学時代以来という完投劇でチーム16日ぶり連勝の立役者となり、「完封できたら良かったけど勝つことが一番だね!!」と喜びをかみしめた。
 抜群の安定感が光った来日最多の119球だった。二回と五回には併殺を決めて、ピンチの芽を摘んだ。「ダブルプレーは大きかったね。少ない球数の時にできたので助かったよ」。六回無死一、二塁のピンチも最後は連続三振で切り抜けて、雄たけびを上げた。
 惜しむらくは直訴して臨んだ九回だ。「最後のイニングはバタバタしたかな。ちょっと力んだ」と振り返ったように、甲子園を「ビーズリー」コールが包む中、先頭から単打、四球、暴投で無死二、三塁。渡辺の好守でアウト1つを奪ったが、元山の二ゴロ間に1点を返されて、悔しそうに太ももをたたいた。 
 今季初昇格から前回登板1日・ロッテ戦(ゾゾ)まで3試合計17イニングを投げて、わずか1失点。この日を含めて右打者からの被安打は1本のみで、「横回転でスピンしてくる大きいスライダーに、右打者が慣れてないのが要因かな」と自己分析する。
 現状に満足することなく、調整も工夫してきた。アメフトのボールを使ったキャッチボールもその一つ。「今、腕のタイミングがちょっとズレてる感じがするんだ。特にフォークを投げるんだったら、合っていないと。フットボールを投げて体と腕のタイミングを合わせる作業をしてたんだ」。向上心を持ち続けた結果、この日は「最近は荒れていたフォークの感覚も良かったね!!」ときっちり修正できた。
 球団助っ人では19年のガルシア以来、5年ぶりの完投勝利。どん底だったチームに勢いを与えそうな連勝に、岡田監督も「今日はほんとにね、ビーズリーに尽きますね」と最敬礼だ。


 👆オリジナルで読む






​​​​​​​​​​​​​​​​阪神 4 - 1 埼玉西武 阪神甲子園​
日本生命  セパ交流戦




♬ すぐおいし~
すごくおいし~ ♬


今日は楽しい楽しい
​チキンラーメンデー​
ラーメンがもらえると思ったのに...




自分たちの野球で
勝ち続けよう!!
どこのCMか 何かの企画のMCか忘れたけど
試合前 ビジョンで流れた近本のコメント
​​​​​​​​

あんたが四番の時点で
自分たちの野球じゃ
ないんとちゃうか!?

岡田監督​だけ​は しっくり来てるみたいやけど
今のいい流れを考慮しても
①近本 ②中野 ③右京 ④森下 ⑤テル ⑥諒
でエエんとちゃう?


2012年の夏の高校野球
甲子園準決勝の雪辱を果たす
中野 先制タイムリーツーベ

って
​​​​​​​​​​​​​​​​​​
高橋光成がまだ
髪が短かった時のことやな!!

​♬ 僕の髪が~肩まで伸びて...(古)​



初球から行く準備は出来てます
​森下 2つのタイムリー3打点​


2つ目のタイムリーは初球じゃないのはいいとして
テルが帰って来て
いちばん喜んでるのは森下やな!!


本家のテルは
相変わらずボール球に...


​​​​​​​​​​​​​​​​でも テルの復帰で
チームの雰囲気は
断然よくなった!!
​​




​諒は今日もヒットを打ったし​

今季初マルチだって

​右京もなにげにマルチやし​
​​​​​


梅ちゃんは今日も三振したし
​​​​​​

木浪もヒットを打ちよったな



​大量点​
​なんとこの試合 4得点



​二桁安打ヤンか~!!​
​​​​​​


とは言え
今日はなんと言っても
​オードリーやろ!!​


じゃなかった

​ビーズリーやろ!!​

「リー」しかあってないけど...

​​最終回 ちょっとバテちゃって​​​
完封は逃したけど


キレッキレのスライダーと制球で
​来日初完投​
​​
​​​​​​​​​​​

​ASHITA mo KATSU-BAY!!​​




​ところでライオンズ​



​源田  栗山  炭二朗  光成...​
その他の選手はまったく知らなくって
出てくる選手 出てくる選手 しらなくって... ごめんなさい
(「おかわりは打つから出てくんな」とも思った)

でも よ~く知ってる
​陽川尚将が代打で出て来て​


​ネベQ代行 ありがとう!!​


​ナイスゲーム 勝利に感謝!!​


​ありがとう!!​


​快晴  超満員の甲子園​​



​本当に ​​​ありがとう!!​




野球よありがとう!
​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 13, 2024 11:27:40 AM
コメント(1) | コメントを書く
[栄光への軌跡 24] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.