242948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トラッキーの遊びのページ

トラッキーの遊びのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

トラッキー0422

トラッキー0422

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

MASSUGな部屋 massugさん
おじょみ→→☆のページ おじょみぃ→→☆さん
something1017 something1017さん
GoGo! 十億円… 馬おじちゃまさん
Porta...seta setattiさん
打倒讀賣 ★あらら★さん
<虎追い>通信 kakugetaさん
★★阪神ファン 部長… ★★新宿鮫虎★★さん
☆★☆六甲おろし☆★☆2… たま@阪神さん

コメント新着

 トラッキー0422@ Re[1]:【観戦記】広島に勝った!(07/25) ムギュムギュさんへ おひさしぶりです! …
 ムギュムギュ@ Re:【観戦記】広島に勝った!(07/25) ご無沙汰しております。 暑いですね~高校…
 ムギュムギュ@ Re:【観戦記】DeNAに逆転負け(09/17) 残念ですなぁ~ 5位確定ですかね・・・ そ…
 ムギュムギュ@ Re:【観戦記】ソフトバンクに力負け(06/19) おこんばんは~ 暑いですね~ お元気です…
 ムギュムギュ@ Re:自主トレ 鳴尾浜(01/11) トラッキーにいさん、梅田でえらい事でし…
 ムギュムギュ@ Re:自主トレ 鳴尾浜(01/11) こちらこそ、今年も宜しくお願い致します…

バックナンバー

2004年10月10日
XML
カテゴリ:2004年観戦記
最近、ずーと仕事で野球も見る事ができへんかったが、
今日は八木選手の引退試合で仕事も休みやったので
朝から気合入れて、チケット購入してきました。

9時前に甲子園に行くと徹夜組みも含む
既にすごい人やったなー

一か八かライト外野のチケットを並ぼうとしたが、
その時点で購入できるか危ういらしいので
無難にレフト外野のチケットを購入することにしました。

チケット発売場所からぐるっと周って、
バックスクリーンのところに並んでんけど、
10時の時点でこんな状態でした。↓

八木選手引退チケット

ほんで15時まで6時間並ぶところでしたが、
急遽11時発売となったので、
12時にチケットを購入でき、一旦家に帰ってきました。

今夜は八木選手の最後の「代打 八木」のコールを聞いて、
最後の勇姿をしっかりと見届けてきます。

----------------------------------------------------
勇姿を見届けてきました。
すごい感動しました。

試合前の始球式では八木選手の息子さんがピッチャーで
バッターが八木選手。
すごくいい場面でした。

画像悪くてすみません。
始球式

そして、試合は阪神のリードで進み、
8回裏、いよいよ八木選手の登場!
「バッター八木」
場内はもの凄い歓声とフラッシュの数!
これが現役最後となる打席の八木選手の姿。

現役最後の打席

そして、その注目の中でライト前ヒット!
「八木!八木!」の凄いコール!

9回、八木選手がファーストの守備につき試合終了。

試合は8-3で阪神の勝利。
引退試合スコア

引退セレモニーでは今岡選手会長と巨人代表仁志選手から
花束の贈呈。
花束贈呈

次に3人のお子さんからも花束贈呈。

そして、八木選手からの挨拶。
感動で涙涙やわー

その後、場内一周
場内一周

巨人の応援団も太鼓を叩いて
八木コールを一緒にしてくれてた。
場内一周巨人応援団の拍手

六甲颪も
巨人の応援団が太鼓叩いてくれてたなー
ほんま感謝します。

場内一周後、胴上げが始まった。

18年間本当にお疲れ様でした。
そしてたくさんの感動をありがとうございました。


過去の
【阪神観戦記♪ 観戦成績33勝8敗】
です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月11日 09時47分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[2004年観戦記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   トラうま さん
ついにこの日がやって来ました・・・
神様八木選手の引退試合。
最後は涙なくして見れないかも。

最終観客入場者が48000人だそうです。
昼の時点で多分入れないだろうと思って甲子園に行かなかったのに・・・(泣)
八木選手の勇姿、目に焼き付けて来て下さい!
(2004年10月10日 19時48分07秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   猛虎V2 さん
 八木の想い出は、初打席が江川から本塁打。 92年だったか、フェンスのラバーに当たった幻の本塁打、あれが入っていたら優勝していたかも知れない。
 96年には選手生命に関わる怪我で1年を棒に振る。97年復活し、驚異的な代打成功率から、神様と呼ばれるように・・
 猛虎不遇の時代を支えてくれた八木、本当に有り難う~!! 八木の登場が本当に楽しみだった^^
 親子揃いのユニで始球式、本当に引退なんだなぁと寂しくなった。 お疲れさまでした。今度は和田と2人で常勝猛虎を作って欲しい。
(2004年10月10日 20時33分28秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   「てくてく」のくろ さん
おひさしぶりです
おはようございます
一晩たって少し気分も落ち着きました。
長い間、暗黒時代を支えてくださった人なんですよねえ
本当におつかれさまですよ。
見にいかれてよかったですね。
(2004年10月11日 07時40分05秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   minaちん さん
私も行ってましたヨ
知り合いが前日の夕方から並んでくれて
ライトスタンドにいました

八木さんの 打席いつまでも見てたかったデス
セレモニーもよかったですね
(2004年10月11日 08時14分38秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   とかげxxxx さん
讀賣に勝って引退でよかった。
八木選手お疲れさま&ありがとう。

観戦お疲れさまでした。
写真が見れて嬉しいです。 (2004年10月11日 09時22分11秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   デゴイチ630 さん
球場に行けて良かったですね。
神様は最後まで神様だったです。
これから神様がいなくなると寂しいですね。
今後解説者として再出発のようですが、指導者の勉強をして何時か阪神に帰って来てくれるでしょう (2004年10月11日 09時34分24秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   SAGOYAN さん
昨日は、朝8時に並びましたが、球場の人にライトはもう無理だと
言われました。
でも、楽天広場仲間のなべさんに会い、ずうずうしく列に入れてもらうことが
できました!
最後は八木らしいヒット!
弱いときも、負けてるときも、八木が出てくると盛り上がった。
本当にありがとう!そしておつかれさん (2004年10月11日 10時11分25秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   ムギュムギュ さん
お久しぶりです。
八木選手の引退試合、とても良かったようですね~
涙、涙・・・というのが良くわかりますよ!!
猛虎さんもおっしゃってますが、和田さんとこれからも阪神を支えていってもらいたいです。
本当にお疲れさまでしたと言いたいです。
(2004年10月11日 20時38分57秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   たいくん@ さん
お久しぶりです
八木選手の引退試合を観戦できたのですね
相変わらず羨ましいですぅ

ニュースでは見れなかったのですが、場内一周の様子が分かって嬉しいです

八木さん、ホント18年間お疲れ様、そしてありがとう!

(2004年10月13日 00時22分07秒)

 Re:神様八木選手引退試合(画像あり)(10/10)   コスタクルタ さん
4番ファーストで出てほしかったなぁ。ここ最近、観客が少ないってテレビでやってたけど、やはり八木はすごい人気ですな (2004年10月13日 12時01分30秒)


© Rakuten Group, Inc.