653670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

仕事始めの今日は朝礼に始まり

午前中はほとんど会議で終わってしまい

午後からやっと仕事に手が付けられました




そういうわけで特に書くこともないので

もう少しだけ休日中の話です

と言っても例によって たわいのない話題ですが (^_^;)




宿泊した翌日に帰宅する途中

幹線道路を走行中にチラ見したのですが

車も通れないほどの脇道に鳥が一羽




まるで幹線道路に出るために

信号待ちをしているように見えました 

( 信号なんてない場所です )
 



その鳥を見た瞬間

ヤマドリだ! と思ったのですが

自然の中では見たことがないし

滅多に見られない鳥らしいので

雌のキジかな・・・と思い直しました




しかし見かけた場所は ファミリーパーク の近所なので

もしかしたら逃げ出したのではないかと

いつまでもヤマドリ説を捨て切れませんでした ( 笑 )




帰宅後にネットで検索し

瞼に焼き付いていた姿を照合すると

体毛の色柄はヤマドリのようにも見えましたが

尾っぽの長さが雄のキジのように長くなかったので

やはりキジの雌だったのだろうと思います




それにしても丸々としてきれいな鳥でした

まだ成鳥になったばかりで

路頭に迷っていたのかもしれませんね

まさか幹線道路で自殺志願ではないでしょうよ (^_^;)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月07日 21時06分27秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

バックナンバー

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

いつか写したい所 New! martind35さん

アルトワークスの荷… 放浪の達人さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん
"しえ"の… しえ2003さん

フリーページ

コメント新着

 ★紺桔梗@ Re[1]:いやな湿気(06/24) martind35さんへ 雪の大谷の雪の壁は例年…
 martind35@ Re:いやな湿気(06/24) 梅雨は景色的には好きなのですが、体感的…
 ★紺桔梗@ Re[1]:今のところ(06/22) 放浪の達人さんへ 昔から当たり前に食べ…
 ★紺桔梗@ Re[1]:今のところ(06/22) 嫌好法師さんへ 懐石料理には間違いなく…
 放浪の達人@ Re:今のところ(06/22) バイ貝、見たことも聞いたことも食べたこ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.