653983 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

雨が降るぞと言わんばかりの空と

湿った空気が揺れていた朝の静けさを破ったのは

張りのあるきれいなウグイスの鳴き声でした




ウグイスの声は連休中に能登島でたっぷり聞きましたが

家のそばに来たのは今年初めてです

姿は見えずとも鳴き声を間違えることはありません ( 笑 )




ウグイスは春告鳥かと思いますが

毎年5月から6月にならないと来ないので

夏告鳥のように感じます




当地で初夏の鳥といえば ヤマバト 

カッコウ そして ウグイス

でも今年のヤマバトはずっと早くから来ています












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月26日 20時28分04秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

バックナンバー

お気に入りブログ

文蔵の滝 祈りの滝… New! トイモイさん

タイヤ交換 martind35さん

オリエンタルとカサ… 放浪の達人さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん
"しえ"の… しえ2003さん

フリーページ

コメント新着

 ★紺桔梗@ Re[1]:効いたのか・・・も(06/29) New! martind35さんへ 雑草はすぐに生えてくる…
 martind35@ Re:効いたのか・・・も(06/29) New! 私も今のところでは効いている…のかなって…
 ★紺桔梗@ Re[1]:まだ試していませんが・・・(06/26) martind35さんへ オニヤンマは昆虫界で最…
 martind35@ Re:まだ試していませんが・・・(06/26) 私のオニヤンマ君のパクリ君はいつぞや以…
 ★紺桔梗@ Re[1]:いやな湿気(06/24) martind35さんへ 雪の大谷の雪の壁は例年…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.