031729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~blue☆salviaの庭~ 

~blue☆salviaの庭~ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.06.30
XML
カテゴリ:給食
今日は給食の主食がハムチーズトーストで、学校での対応はナシ
なので、パンだけ持参させました。


     100630_0640~01.jpg
     パンを食べやすく切ったつもりが、ハムがバラバラにほえー



食パンにバター(豆乳)をぬり、ハムを散らして、
その上にクリームコーンとマヨネーズ(ノンエッグ)を
混ぜたものを塗って、オーブントースターでチン音符
庭でちぎったパセリもパラパラっとのせてみました。

そこそこ美味しかったですグッド

食パン、なかなかうまくできません。
っていうか、型から抜くのにいつも苦労します。
熱いうちがいいのか、少し冷ましてからのほうがいいのか?
わからん。。。

前回熱いうちに出そうとして失敗したので、今回は
少し冷ましてから出してみると、側面がむれてしまっていた雫
次こそがんばろうきらきら



      食パン      食パン       食パン      食パン
      



先日、何かしらの食物アレルギーを持った初対面の小学生男子3人
の集まりに息子を参加させました。
親抜きで3人+コーディネーター役の女性で、話したり、工作したり
体を使った遊びをしたりしました。
それぞれ食べられない物を話し、それを食べられる子にどんな味か
訊いたりしていたそうです。
なかなか興味深い話になっていたようなのですが、詳細は語られず。。。
聞いてみたかったなあ。

そしてその間、親は親でお話していました。
私自身、食アレっ子を持つママ友は片手でも余るほどしか
いないのでとても貴重な時間でした。
お話した方の息子さんは、息子とは卵は共通だけれど、
卵以外でアレルゲンとなる食物は違っていて、
そのお話を聞いていたら涙が止まらなくなりました。

自分でもよくわからないのですが、かわいそうとか、
そういうのではなく、自分自身の経験もオーバーラップ
して自然と涙が出てきました。

食物アレルギーって本当に切ないです。
お店で自分の食べたい物を探して、味や量が自分自身のニーズに
合っていれば、何の問題もなく買い物かごに入れることができる。
これはごく当たり前のことなのでしょうが、それが出来ない。

でも何とか原材料表示をチェックしながらでも食べられる物を
探せる息子はまだまだ幸せなんだなあと思いました。
食べられるメニューは限られるけれど、外食だって
することができるし。

コンタミとか色んな問題があるけれど、食アレっ子にも
外食したり市販品を買ったりする機会が持てるように
なって欲しい。
たまにはそういう経験させてあげたい。
良心的なメーカーさん、食物アレルギーを研究するメーカーさんが
もっともっと増えることを望みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.30 10:36:37
コメント(0) | コメントを書く
[給食] カテゴリの最新記事


Profile

blue☆salvia

blue☆salvia

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

*Hannari花nari日記* mon_mon3さん

Comments

blue☆salvia@ Re[1]:薔薇の香りに包まれて。。。(05/24) monna*さん 花びらが多い薔薇はゴージャ…
monna*@ Re:薔薇の香りに包まれて。。。 可愛らしい薔薇たち、彩りが美しいです…
blue☆salvia@ Re[1]:哀しいです。(05/17) monna*さん 児玉さん、まだ70歳前後…
monna*@ Re:哀しいです。 びっくりしました。。 昼間、素敵な薔薇…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.