【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

  ト マ と ナ ス

ト マ と ナ ス

2010年11月05日
XML
カテゴリ:にわか飛行機好き
昨日たまたま晩のニュースで、
オーストラリアのカンタス航空のA380が、
エンジントラブルでシンガポールのチャンギ空港に戻って緊急着陸したとかいう
ニュースが入ってるのを見かけました。

映像で、破損したエンジンから壊れて落ちたカバーの大きな破片の残骸を
現地の方が運んでるところや、
機体のエンジン部が無残な姿になってる画像が映っていました。

A380に興味が沸いて期待していたところだったので、
ちょっとショックでした;;
             d1b4b895飛行機7.gif
画像を見てると、この前記事を書いた時調べたばかりなので、
これはロールスロイス製のトレント900のほうだな、と判りました。
たしかこの前調べたところによると、
エンジンは2社のエンジンから1つを選べて、
それが、A380はRRのトレント900かエンジンアライアンスのGP7200って
ことだったと思います。
そして、A380の初期の頃はロールスロイスのほうだったんだけど、その後エンジンアライアンスの売り上げも伸びてきてるとかいう話だったので、
今回こういう事故があると、競合相手であるEAが益々有利になるかもしれないですね・・・。RR製のエンジンにも興味あったんだけどな。。。
             5085032b飛行機8.gif
事故原因、エンジントラブルなのは間違いないみたいですけど・・・。
欠陥なのか、事故なのか。。
第2エンジンが炎吹いて大破してるようでした。
鳥が入ったのかもしれないと言ってた。。。鳥が入るって結構あるんでしょうね。
巨大なファンに吸い込まれる鳥の気持ちなるととても怖いです。
夢に見そう(((´・ω・`∩))))
             a930cda2飛行機10.gif             
実際のところエンジンの安全性はどうなんでしょうね。
気になります。
この事故でA380のイメージが悪くなったら悲しい。見たいのに。
でも、乗客乗員に怪我人なく全員無事で本当に良かった。
あんな大きな破片が空から落っこちてくるのも怖いな・・・。

どういうことになるのか今後もちょっと注目したい。。。
           





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月05日 14時17分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[にわか飛行機好き] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.