170477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソピア通信 オンライン版

パソピア通信 オンライン版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​朝晩めっきり冷え込み、秋らしくなってきた先週の木曜日、町のイベントで街道巡りに行ってきました。葉
今回は中山道の「芦田宿」「長久保宿」「和田宿」と、その途中の松並木を見ます。

最初に向かったのが芦田宿本陣。
この宿場は、北佐久地域の中では最古のものですが、今は個人のお宅になっています。

本陣正面


入り口に何気に置かれていた屋根瓦


宿泊した一行の「看板」と鎧兜

次の長久保宿へ向かう途中にある「笠取峠の松並木」を歩きます。
朝は今秋最低気温になるほど冷え込みましたが、日中は良く晴れました。晴れ

ガイドをしてくださったボランティアさん
赤とんぼも、秋晴れの陽気に誘われて。スマイル


途中にある牧水の句碑

長久保宿の建物は養蚕に使われていたそう。


2階には当時を偲ぶ用品が展示されています。

↑ これ、な~んだ?!


時代劇の世界

お昼は、立岩和紙の里でお蕎麦を頂きます。

店の入り口にあった人形
どんな関係なのか・・・!?びっくり

和田宿では、仁徳天皇の第八皇女和宮が江戸幕府第14代将軍・徳川家茂へ降嫁した際に宿をとりました。

和田宿本陣


​和宮には既に熾仁親王との婚約が成立していたので、ご本人にとっては辛い旅だった。しょんぼり


街道には「いかにも」という名前の旅籠がうっしっし

刈り入れの済んだ田んぼの向こうに、先日の初冠雪がすっかり解けた浅間山。

帰りの車窓より

所謂「灯台下暗し」で、地元のことはわかっているようで案外わかってない、ということが多いもの。
特に和田宿は母の実家の地なので、大変興味深く思われました。

​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.28 19:44:50
コメント(6) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.