|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、おん祭りで一番有名なイベント、御渡り式を紹介します。
今年はちょっと出遅れ、その上、昨年陣取っていた場所は立ち入り禁止区域となってしまい、いいポジションが取れず、なかなかいい写真が撮れませんでしたが、 市立の小中学校も半日授業となり、老若男女が繰り出すお祭りをお楽しみください。 御渡り式は各時代の装束をつけた行列が県庁前を出発点として春日大社まで市内を約3キロ練り歩きます。 今年で872回目というだけあって、一番新しいのが江戸時代の大名行列なんです。で、この大名行列に見所の一つがあって、掛け声に合わせた独特の所作で最後の写真のような毛槍とか刀を投げ渡すんです。これが楽しみで、投げ渡しが成功すると、見物客からは歓声と拍手が巻き起こるんです。動画でも撮ってるんですけど、写真ではお見せできないのが残念! 今年の秋から一の鳥居が修理に出されて、今はないんです!だから、春日大社の前はこんな感じになっちゃって、なんだか変でした。 次回は一の鳥居?の奥で行われた行事などを紹介します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|