|
カテゴリ:脊髄小脳変性症
今日は10時前に起きて、夫に送ってもらってリハビリに行って来ました。 いつもより15分くらい前に行ったのですが、入院患者さんが1人と外来患者さんが3人も一緒になって、行った時は先生が忙しそうでした。 外来患者さんの内、1人は物理療法でホットパックで腰を温めるだけだったし、もう1人は低周波の刺激を受けに来ていた方で、2人共すぐお帰りになりました。 そして、私もいつも通り肩と太ももの前の方を電気治療器で温めてもらってから、自転車を10分間漕ぎ、上から吊られているロープに電車の中のつり革の様な物が付いているものを右・左と変わりばんこに引っ張って肩をあげる運動をして、手のリハビリで折り紙で鶴とキツネを折り、廊下の半分までを1往復し、横歩きをして、後ろ歩きをして、廊下の半分までをもう一度歩き、その後で、リハビリ室に戻り、平行棒の周りを右周りを2周と左周りを2周して、今日のリハビリは終了となりました。 何だか今日のリハビリでは、全く1人では歩けなくなってしまったのでは? と言う恐怖を感じました。 杖をついて歩いても、以前感じたよりも全然スピードが出ずに、本当に足が前に出ない! と言う感じがします。 出たとしても歩幅がすごく小さくなって、ゆっくりしか歩けなくなった… と思います。 先生に腰を抑えてもらっているにも関わらず、足が前に出ずらくて、歩幅も一定ではなく、右に左にフラフラしてしまいます。 そして、帰りに、福祉機器を展示しているところで(リハビリ病院と家の間にあります)、「歩行器を見に行きたい!」 と夫にお願いして展示場に連れて行ってもらったのにも関わらず、平日しかやっていないようで、残念ながら見ることができませんでした。 来週の火曜日に、父にリハビリに送って行ってもらった時に、見に連れて行ってもらおう! と思います。 やはり月曜日に歩けなかったのは、一時的な物ではないようです。 このままでは、恐くて家から出られなくなりそうです。 引きこもりには、なりたくないな… 家の中では何とか壁とかに捕まって歩いていて、今の所は何とかなっていますが、転倒が恐いのと、外を1人で歩くのにかなりの不安があるので、杖2本で歩くか? 歩行器を使って歩くか? そろそろ真剣に考えないといけない時が来たようです。 無理して転倒して怪我をしてしまうと、そのために、歩けなくなると困るので、慎重に色々と考えてみよう! と思っています。 悲しいけど、しょうがないので、冷静になって判断しなくちゃダメだな… と思います。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[脊髄小脳変性症] カテゴリの最新記事
|