|
カテゴリ:脊髄小脳変性症
何だか体の熱っぽさが取れなくて... 一昨日もヘルパーさんと一緒には動けず、横にならせてもらっていました。 朝、主人の御弁当作りを終えて、ベッドに横になり、休んでいたのですが、眠れるわ眠れるわ(夜は睡眠導入剤なしでは不安なのですが、お昼寝の時はさすがに飲んではいないのですが、眠れる! と言うことは、体が眠りを欲している証拠なの)で、結局ヘルパーさんが来てくれる30分前に気がつきました。 でも、すぐには起きられず、クールダウンが必要で... 10分ほど、布団をはいで横になっていました。 それでも、起き上がると、全く身体がうまく動かず...
昨日、主人が帰って来てから、立ち上がりの介助とかトイレまで腰を押さえてもらって歩いていたら、「昼間、俺がいない間、どうやって過ごしてるの?」 と、ごもっともな質問をされました。 私、退院後は頭を打つような転び方が多かったのと、お尻を切ってしまい1週間経ち抜糸するまで安静にしていたので、かなり安静期間が長かったこともあり、随分病気が進んでしまったような気がします。 足が重くて、歩いていても上がらないし、すぐ疲れるようになり、ただ黙って立っているのも辛く、すぐに座ってしまいます。 そして、今までは座っていれば疲れることはなかったのですが、座っているだけでも、疲労が激しくって。 退院してから、まだプリザのレッスンには行っていませんが、以前のように、長時間座って作業するのにも不安があります。
最近は、主人が帰って来てからは、専ら主人に頼りっきりで、飲み物を汲むのさえ、主人にお願いして、持って来てもらいます。 それでないと、フラフラしてこぼしてしまって、何度主人に、「俺に言え!」と怒られたことか... それと主人のいない時に、飲み物が欲しくって、自分で汲んで持って来て、何度頭から飲み物をかぶったことか...
やっぱり家の中でも車椅子に乗った方がいいのかな?? とか思ったり... 家の中では車椅子に乗っているが、外では自力で歩いている! (昔杖を使って見たが、杖に足がひっかかって何度も転びそうになったそうで、リハビリの先生に、杖は勧めない! と言われた経験があるそうです。) と言う運営委員を一緒にしている仲間もいて... 車椅子になる=歩けなくなるって言うことではないのかな?? とちょっと思い直しています。 その方は男性なので、元々の筋力が違うのかもしれませんが... 家の中で頭を打つようになったら、家の中で保護帽をかぶるよりは、車椅子の方がいいのかな?? と思ったり...
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[脊髄小脳変性症] カテゴリの最新記事
|