941589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一口馬主つれづれ日記

一口馬主つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(50)

読書

(933)

アニトラ(ソルヴェイグの20)

(104)

アルーリングウェイ(アルーリングライフの19)

(148)

フェルマーテ(カルマートの17)

(162)

2020年 社台・サンデー・G1検討

(1)

2019年社台・サンデー・G1検討

(1)

2018社台・サンデー・G1検討

(8)

2017年社台・サンデー・G1検討

(3)

2016年社台・サンデー・G1検討

(2)

2015年社台・サンデー・G1検討

(25)

2014年社台・サンデー・G1検討

(21)

2013年社台・サンデー・Ḡ1検討

(3)

2012年 社台・サンデー・G1検討

(7)

2012年キャロット検討

(6)

2011年 社台・サンデー検討

(18)

2011年 G1サラブレッドクラブ検討

(4)

2011年キャロット検討

(5)

2010年 社台・サンデー検討

(15)

2010年 G1サラブレッドクラブ検討

(4)

2010年 キャロット検討

(21)

日常

(194)

愛馬

(380)

競馬予想

(448)

一口馬主

(166)

馬券道場2012

(1)

馬券道場2011

(68)

POG楽2010-2011

(4)

『夏だ!・灼熱地雷だ!』

(29)

有馬までGO

(44)

ガナドゥール(シーズアンの15)

(68)

ソルヴェイグ(アスドゥクールの13)

(163)

シャムシエル(エンゼルカロの14)

(57)

ウインドストリーム(ベユーズラッシー10)

(163)

マウロア(レースドールの12)

(64)

マデイラ(マチカネエンジイロの09)

(231)

カルマート

(185)

ジョリーフルール(ギンザフローラルの10)

(115)

ウォーヘッド(アルスノヴァの11)

(71)

オリエンタルポピー(トールポピーの11)

(67)

プーカ(ペニーホイッスルの10)

(79)

ダブルプライム(プライムナンバーの09)

(75)

リムーザン(スイートクラフティの09)

(62)

ベネディクシオン

(9)

ルチルクォーツ

(8)

ヴァイオラ

(24)

POG

(113)

競馬

(38)

(45)

2021年社台・サンデー・G1検討

(2)

日記/記事の投稿

バックナンバー

お気に入りブログ

みんなのお馬 東京ダ1700さん
2018年01月21日
XML
ガナドゥール

1/21(日)中京5R・芝1600m戦に北村友騎手56kgで出走・デビューし0秒4差の4着、馬体重は524kgでした。五分のスタートから、道中は中団馬群前寄りの外目を追走、直線入口では外から追い出されました。直線半ばで大きく外にふくれる場面もありましたが、そこからまた伸びを見せていました。しかし、勝ち馬には迫るほどではなく、3着争いでハナ差及ばずの入線でした。
騎乗した北村友騎手は「スタートしてスムーズに流れに乗れましたが、勝負処で仕掛けてからの反応がやや遅かったです。また、直線に入って追いだしてから、左ムチを入れたところで大きく左にふくらむような感じになってしまうなど、まだ幼い面がありました。大型馬ですし、まだ良化途上ではありますが、能力はありそうだしこれからまだまだよくなってきそうです」とのこと、
また高野調教師は「入厩時は540kgくらいあって、まだ絞り切れないところはあるのですが、それでもこれくらい走れるのですから力があります。これを使って、さらに素軽さが出てくると思います。直線で外にふくれていましたが、物見をしているようにも見えましたので、そのタイミングで左ムチが入って、ふくれてしまったのだと思います。次走への優先権を取ることができましたので、このまま厩舎に置いて、続戦していく予定です」とコメントしています。

>勝ち馬は出遅れて それでも好位に取り付きに行き
そのまま内で我慢して直線抜け出すという競馬でしたが
血統ほどのインパクトは感じませんでした
それだけに レースの進め方次第では
勝ち負けもあったのではないかと
思ってしまいます
道中は外外を追走し 途中で張られる場面もあり
それなりにロスも大きかったのではないかと
感じました
のびのびと走らせるという意味では
正解かもしれませんが

何より直線のヨレは かなりのロスでした
しっかり御すことができれば
2着はあったと思います

とはいえ 木幡騎手が乗って
それができたとも思えませんが

いっそのこと除外になって
来週以降の京都でデビューの方が
まだ勝機はあったかもしれませんね
まあ どちらにしろタラレバです

続戦ということですので
次は絞れて 真っ直ぐ走ってくれることを願います
一応 毎週マイルの未勝利戦は
組まれてるので
どこかで優先権あるうちに使ってくれるでしょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月21日 14時35分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[ガナドゥール(シーズアンの15)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.