107600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tomoy18

tomoy18

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Feb 25, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は眠くて眠くて、睡魔と闘いながらの一日でした。
腰かけると うつら、うつらでした。

明日は近所のショッピングセンターの二階でディナーショーがあります。
義理 で買わされたチケットを持って行ってきます。義理のチケットです。
行きたいショーではありません。
このチケット 義理以外なにものでなく、見ると現金に見えてきます。
最初からこのディナーショーがあることが、わかっていて、私のところに
その用件で来たことがわかっていれば、買わなかったでしょう!
今年で3回目、昨年のお金集め的なショーに嫌気がさして、決して行くまい!
と思っていたからです。それで最初、何しに来たのかと、いぶかって警戒を
していました。ただ今の時期はある筈がないと判断したことが油断につな
がったのでした。
いつもなら、初夏の時期の無理やりつくられたイベント?ですから、まさか
二月にあるなんて思いません。だれもがみな思うでしょう。

わたしの場合は断るにしても断り方を考えなければなりません。
従来のお客様であることが多いからです。商いをやっているわけですから、
いくら嫌なセールスであろうが、売る側の気持ちも痛いほどわかります。
売るということが大変なのもわかります。
それが、この場合 セキュリティホールとなります。そのへんのところを
上手く読んでいるわけです・・・今回もまさしくそのやり方にもっていかれた
ことになります。 結婚式場を経営している大将で、会の長を ずっーと
長くやっていて、なじみもあり、けんもほろろにとは いかないのでした。
事務所にもお客様が何組も入れ替わっていて、あまり話す時間がない
のに、なかなか帰る素振りは見えず、まだ居る!と思いつつも適当に
お相手をしていたのです。向こうもはいろんな話題を出してきて市町の
経済状況を嘆き商工業の行方を心配しつつ、合併の是非などを真剣に?
はなし?ことから  ほう!大将も変わったもんだな 大将も大変なんだな!
としみじみと思うようになっていました。
それが策だったのです。いったん店から出て、さりげなく戻ってきてから、
チケットのことをだされたら、断ることはできませんでした。
やられたと そのときわかりましたが、断ることはできませんでした。

次は買うまいと決めていたのですが、営業のうまさ、年寄りの作戦なのか、
買わざるを得なくなって買ってしまっていました。

まあ明日はそれ相当の飲み食いがなされるでしょう。
北原ミレイさん が出演だそうです。
あまり聞いたことはありません。ちなみにインターネットで調べてみたら
幅広く活躍されているようでした。
1万4千円だそうです。 私は1万円で買いました、義理で・・・我慢して。
その差額は? 相手を見てだすとか! なんのこっちゃ!
それにしても眠い一日でした。>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2005 09:15:54 PM
コメント(13) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tomoy18

tomoy18

Favorite Blog

集団ストーカー・テ… New! 保険の異端児・オサメさん

殿上人日記 夢穂さん
ももんが亭!(^^)! ももんが1941さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
あやしいふるほんや… はるる!さん

Comments

julian@ exDcSBXKrIpny hJwmxh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ KsudnoEsiWDKXlwuzn rkBqVu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ uOMmfQtSGgkVMvN qiEcRz http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ YoPbrNobLJDM ovgJPR http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
kLJ7D5 mexrriw@ kLJ7D5 <a href="http://mexrriwwggqq.com/">mexrriwwggqq</a>, [url=http://csbfbqd kLJ7D5 &lt;a href=&quot;http://mexrriw…

Freepage List

Calendar

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.