107787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tomoy18

tomoy18

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

May 14, 2005
XML
カテゴリ:パソコン
家電専門店から閉店セールのハガキが来ていた。

決算か、店舗改装か、などによる一時的閉店セールかと思っていたが、
この地区から完全撤退することによる、店じまいの在庫処分であった。
お客様感謝デーも含まれているのであろう。

この町に来てからどのくらいたつのであろうか。
初期の頃にはけっこうお世話になったいた量販店である。
今月いっぱいまで続くようであるが、近くに行く用事もあり、行ってみた。

この店舗の道路をはさんだ向かいに、パソコンの大手専門店がある。
その店は、パソコンに関するもの、ネジ一本から何でもある、文字どうり
パソコンだけのパソコン専門店である。こんな店が、この町に、ほんとに
必要なのだろうか と思うくらい ありとあらゆるものを置いてある店で
ある。中に入ると、訳が解らなくなり、頭痛がしたものである。

今日は土曜日。当然忙しく稼ぎ時である。ところが、なぜかシャッター
が下りていた。周囲をうかがってもひと気はまったくない。まさか、
いま撤退セールしているライバル店に気を使って休んでいる訳では
ないだろう。   まさかこの店・・・・  と誰でも思う。

家電専門店、大型店の進出も峠はとうの昔に越えてはいるのだが、
昨年また一店舗やってきたようだ。このまちに何店舗あるのだろう。
多すぎるのだ。 最後の生き残りをかけて夏に向かって勝負を賭けて
いくのだろう。

その店でディスクトップ用のハードディスクを買ってきた。
取り付けるマシンもないのだが、以前ノートのハードディスクが壊れた
時に重宝した、ノバックの はい~るキット に取り付けるためである。
それを使うと、フロッピーディスク的に気軽に使えるので、大変便利な
ため、使い慣れたら、手放すことはできなくなる。
その はい~キット に取り付けた。 

しかし、認識しなかった。

2時間近くもやってみた。 ダメである。
ノート用のハードディスクは一発で
すぐ反応認識して使えるのに・・・。

やってるうちに、だんだん腹が立ってきた。

はい~るキットハードウエアはちゃんと動作して、デバイスにも、
スタートのアイコンも出てくるのであるが、ハードディスクの内部は出ない。
別のパソでも試したが、ダメであった。

要するに、買ったときから、すでに壊れていたのである。
また、面倒な 仕事が増えてしまった。 無駄な時間を費やすことになる。

昨夜 サウナ効果で ゆっくりと 熟睡できた。 快眠であった。
今日は 4回程度におさえた。 私の行く温泉サウナは 
ほ ん と に  人が少ない。 その分 ゆっくりできる。
今日は6時半~8時半くらいまで。
おっと 水を 飲むのを 忘れずに・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2005 10:20:05 PM
コメント(8) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tomoy18

tomoy18

Favorite Blog

ノートに折り目がで… New! 保険の異端児・オサメさん

殿上人日記 夢穂さん
ももんが亭!(^^)! ももんが1941さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
あやしいふるほんや… はるる!さん

Comments

julian@ exDcSBXKrIpny hJwmxh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ KsudnoEsiWDKXlwuzn rkBqVu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ uOMmfQtSGgkVMvN qiEcRz http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ YoPbrNobLJDM ovgJPR http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
kLJ7D5 mexrriw@ kLJ7D5 <a href="http://mexrriwwggqq.com/">mexrriwwggqq</a>, [url=http://csbfbqd kLJ7D5 &lt;a href=&quot;http://mexrriw…

Freepage List

Calendar

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.