511607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Freepage List

Comments

ハンター@ Re:突撃! モト・クリエイト(05/03) SS 1/32mile World Record 3.321 2008/…
★彡Tom@ Re[1]:「どんくらい?」「こんくらい!」(04/26) >兄メタルさん >え?フォレスターっ…
★彡Tom@ Re:川嶋あいのビブラート(11/10) 書き込みありがとうございます>なべさ…

Favorite Blog

TOMATO NO COCORO ToMAToさん
バランスモグラは今… モグラン6:4さん
今日も明日もバイク… Kagurazaka壱さん
SharkTail外伝 軒下… Hide250さん
バイクのある生活 そのDさん
XR230&XL883L乗り ニャビットさん
Lonely Riderの呟き tossysさん
ヤマハとminiの10輪… ・wave・さん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
♪♪ネコとシェル子の… 猫 鈴さん

Headline News

2006.01.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ついに2006年の年明けを迎え、テレビではお笑い芸人ども(爆)が長時間にわたり
大騒ぎを繰り広げています 年輩の人には正直しんどいんじゃないかなぁ…(心配)

てなところでタイトルの話題を…まずはお正月の定番アイテムのひとつ“お雑煮”!

我が家のお雑煮の餅以外の具は白菜・蒲鉾・竹輪の3品のみ…とってもシンプルです
餅は焼かずに茹でてやわらかくするのみで、やわらかな歯ごたえと伸びを楽しみます
「餅は何個ぐらい食べたの?」ですか? ふっふっふ、それは言えないな…(激謎)

さてお次…新年早々から営業しているお店ではそれぞれに様々な“初売り”を催して
たくさんのお客さんを集めていますが、私はこの年末にそうしたセール関連の情報を
チェックしていなかったので、“何かをお目当てに出かけてGETして来る”という
行動が予定としてはありませんでした…で、のんびりした1日を過ごしつつ夕食前に
そばにあった広告に何気なく目を通していたところ、何とも興味をそそられるブツが
出ているではありませんか! が、しか~し! それは“1月1日のみ”の限定品で
おまけに限定数が20個と来た! あひゃ~、こりゃダメか…などと思いつつ夕食を
食べ終えたのですが、何となく諦めがつかない…営業時間がやや遅めまでだった事に
加えて距離的にも家からそれほど離れていなかったので、ちょっと“夜遊び感覚”で
出かけてみたら…どひゃ~、ありましたよ! しかもまだ10個くらい!(驚)

フィンが風を受けて回転し、LEDを発光させる“タービンライト”です 以前から
興味があったのですが、これがけっこういいお値段なので(苦笑)見送り続けていた中
今回数量限定ながら¥1,000と非常に安く、そのためにどうにも諦められなかった
わけですが、おかげで無事GETする事が出来ました!(嬉) ひゃひゃ、これでまた
“光りモノ”1個追加だ! は? 「2個だろ!」? な、なぜそれを!(爆) まあ
画像をよく見ればバレバレですね、ハイ(自爆)…ちなみにこの製品は形状違いでもう
1タイプあって、同機能でデザインが違います 今回購入したほうが“スクーター&
バイク用”と位置付けられていて、少々デザインが“カッコイイ風”な感じになって
います どこに付けよっかなぁ~…あ、どうせならマジックテープで取り付ける形に
しておいて、気分によって場所を変えたり車にも付けられるようにしておくってのも
いいんじゃないか? 盗難防止にもなって万々歳ってもんでしょ! 年明け早々妙に
冴えてるぜ!>俺(大笑) おっし、検討&熟慮の上、早いとこ取り付けちゃお~っと!

さ、“初買い”も済んだ事だし、明日は“初詣”にでも行ってみるかな… (´ー`)


スーパーセーフティータービンライト(ニューイング)
http://www.newing.tv/newsafety/turbine/turbine.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.02 20:55:43
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.