895054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどききれいなものにっき

ときどききれいなものにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年09月25日
XML
カテゴリ:健康管理
今日は皮膚科。

発疹はだいぶ良い具合に治ってきているとのこと。

身体も今日は今までに比べると楽ちんで、家の階段で滑りそうになったけれど、それ以外は大丈夫でした。
カクカクはするけれど痛みがない。

院内の移動は車いすを使いました。


来週生検の抜糸と、病理検査の結果。
そして薬疹が疑われていた薬と血液を混ぜて検査した結果が出ます。

かなりの確率である薬の重篤な副作用のようなことを言われました。断定ではありませんが。
家に帰って調べたら結構怖い薬です。
個人クリニックで処方されていたものですが、血液検査のできないような病院で処方して良いものなんだろうか、って、たまたま副作用が出たから思ってしまいました。

誰彼にも副作用が出るものじゃないから処方されるのだろうけれど。

入院時、8/29から直近で使い始めた3種類の薬の断薬を指示されましたが、断薬だけではダメみたいです。

もっともっと重篤なケースになると血液の入れ替えも・・と書かれていました。

一生懸命身体が抵抗したり戦ってくれていたりしたんだなと思います。

と同時に、最初の検査で引っかかったのがA病院で、約ひと月置いて18日の入院生活になったわけですが、今日診てもらったB病院で診てもらっていればもしかしたらもっと早くに分かったのではないかな、と。

セカンドオピニオンも大切だなと実感しました。

A病院のままで行くのか、B病院に移るのが良いのかまだわかりませんが、とりあえず個人クリニックはこのまま通わない選択をしました。

出口の光が少し見えてきて嬉しい。

帰宅後、今日は1日安静に過ごそうと思ったら、この暑いのにわさびがぴったりと(笑)








この子は寒がりな子です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月25日 14時15分15秒
[健康管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.