204669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日 かわいい♪

毎日 かわいい♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こいも母

こいも母

お気に入りブログ

有馬温泉にひとりで… New! モグちゃん8704さん

城崎温泉へ・・ teapottoさん

里天使 里0423さん
のれんs に 腕押し のれんs.さん
『みぃ=^・・^=の部… みぃ=^・・^=さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/08/06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

婆さん、やっぱり水分採るのを嫌がってるらしい失敗

どうも下痢をしてるせいか、水を飲むと余計に下痢になると思うところがあるようで・・・

下剤の下痢やし、関係ないって言っても、年寄りって思い込んだら一筋ですからわからん


食欲も減ってきたようで、ヘルパーさんが『お菓子足しておこか音符』って言うと

『傷んだらあかんから、足さんでええ!』と・・・びっくりびっくり

お菓子好きの婆さんが、お菓子を食べなくなったら危ないぞ雫

去年の今頃は、脱水と拒食で在宅看護を受けてたなぁ~~

やっぱり、この時期がヤバイのかも雫

そんな婆さんに、仲良くしてくれてるヘルパーさんが

『お婆ちゃんがご飯残したらσ(^◇^;)がクビになるんよぉ~~~』と言ったらしい

すると婆さん『そりゃ、あかんわ雫 頑張って食べるわ!

さすがスマイル 婆さんの性格をわかってくれてての業ですなうっしっし

在宅での時は、いくら家族が食べてって言っても食べなかった婆さん

今は、介護専門の人に任せてるから安心やわぁ~~

色々と考えて、食べさせてくれてるんやなぁ~~と感謝ですわ音符

このヘルパーさんのおかげで体重激減って事が無さそうやわちょき

ありがたやぁ~~~~スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/06 10:58:08 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ありがたやぁ~~~!(08/06)   juli-tamami さん
さすがですね~
餅は餅屋ってとこですね。

経験ない人は、在宅看護したらんと可哀想とか勝手なこと言うひとも居るけど、施設のほうが幸せな事も多いと思います。
面倒見る人もプロやし、仕事と割り切れる部分もあるし・・・
(2007/08/07 05:32:21 AM)

 v(*'-^*)-☆ ok!!   ぽてと ぐらたん さん
婆さん…外面いいからねぇ~~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
でもそうやって上手く誘導してくれて少しでも食べてくれるようになったら家族も安心だd(-。^)good!! (2007/08/07 09:39:11 AM)

 Re:ありがたやぁ~~~!(08/06)   ka菜ha さん
ヘルパーさん来てから、義母の食欲が出てきて残さず食べてくれるので安心しています。
ただ水分はあまり取らなく、これには苦労してますが、やはりヘルパーさん上手に水分を摂らせてるようです。
今の体重を保ってもらわないと、私の腰も痛みつつ・・・ (2007/08/07 03:04:45 PM)

 Re:ありがたやぁ~~~!(08/06)   葦のはら さん
下している時は、確かに水分取ったら
酷くなるんじゃないかな~~!
と私も前まで信じてました。笑。

水分は逆に取った方がいいんですよね。
流れて行っちゃうので。。。

ヘルパーさん、やるぅ!!
ちゃんと心得てあるんですね、おばちゃんの性質(^^)
拒食は健康によくないですからね~!よかったですー(^▽^●)

にしても、下痢・・・私のはとっても頑丈なお腹なんですが、以前
カップ麺(UF〇)の大盛りとオレンジと
ブラックモンブラン(アイス)を一緒に食べたとき、下しました、、、(-m-;)

以来、無茶食いで同じようなことを繰り返してます。
やっぱり夏は誘惑が多いです。笑。 (2007/08/07 05:04:49 PM)

 Re[1]:ありがたやぁ~~~!(08/06)   ton0228 さん
juli-tamamiさん

やっぱり介護の仕事をしている人と同じ様にはできないもんですなぁ~~(-o-;

施設に入れると、色々と言われる事もあるけど
婆さんにとって、何が一番かと考えたら
言われても平気になったわ!
(2007/08/07 10:17:06 PM)

 Re:v(*'-^*)-☆ ok!!(08/06)   ton0228 さん
ぽてと ぐらたんさん

そうそう(。-∀-)ニヒ♪
家族以外の人の言う事は、よく聞くんですわ((笑´∀`))ヶラヶラ
σ(^◇^;)が言うと、素直に聞かないくせにね

ほんま、上手に婆さんを操ってくれてるから安心やで(`ゝω・)v
(2007/08/07 10:19:21 PM)

 Re[1]:ありがたやぁ~~~!(08/06)   ton0228 さん
ka菜haさん

さすが専門家ですよね♪
お年寄りって、ほんまに水分採らんよねぇ~~(-o-;
施設でも、そんな人が多いみたいやわ

ka菜haさんの場合は、在宅だから、お義母さんが重くなったら大変やろなぁ(-o-;
うちの婆さんってあんまり体重が増えるって事は無いけどねぇ~
(2007/08/07 10:22:36 PM)

 Re[1]:ありがたやぁ~~~!(08/06)   ton0228 さん
葦のはらさん

σ(^◇^;)も小力を産むまでは、下痢の時は水分摂取を減らしてたなぁ~~~
子育てしてて、わかったって感じですわ!

婆さんも入所して5ヶ月ほどになるから
施設の人も婆さんの性格をわかってくれたみたい♪
上手に操ってくれてるって感じやで(`ゝω・)v

葦のはらちゃん、夏の暴飲暴食は、気をつけなあかんで!!
胃腸も弱る季節やからねぇ(-o-;
そう言うσ(^◇^;)も暴食して、横に成長中ですけど・・・
(2007/08/07 10:26:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.