459583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011年08月16日
XML
カテゴリ:工作とか
カーエアコンが直った記念?に暑い時間を
狙ってホクホクとドライブに出かけ、今度は
バッテリートラブル(;´・`)>


といっても只のバッテリ上がりではない様子・・・
ワタシ古い車に乗っておりまして、以前にも
電気系トラブルにあった経験から「電流計」を
追加してあります。

バッテリーと発電について簡単に説明しますと、






ゼロ
1)停止状態
エンジン停止状態では電流計はゼロの位置です。
#オルタネーター(発電機)停止






持出
2)電流持出
キーを捻るとバッテリーから電気を持出し、
セルモーターを回します。






発電
3)発電状態
そしてエンジンがかかると「使った分の電気」を
充電するために、オルタネータが発電を始めます。
充電が終わると1)停止状態に戻ります。。

で トラブルの日は電装品を使っていないのに
やけにオルタネーターが発電していました。
#ずっと3)発電状態

エアコンの修理の際、車屋さんがドア開けっ放しで
バッテリーを多く使ったのかな?位に思っていました。
しかし通常なら15分、バッテリーが放電気味でも
1時間も走れば充電は終わります・・・
/
/
/
夏の暑さでバッテリーが上がる事が多いので
念のため行き先変更して「湯の道 利休」に行きました(v^ー°)
ここならバッテリーが上がっても対面にカインズホームが
ありますからバッテリー買えます^^(とはいえ、まさか本当に
トラブるとは思っていませんでしたが(;´・`)>




(↓お昼)

冷やしたぬきと稲荷寿司
(稲荷寿司と冷やしたぬき蕎麦セット)
お風呂入って、お得意の冷やしたぬきを食べて
大満足の後車に向かいます。。
キーレスのスイッチを押す。

・・・ドアが開かない(冷や汗を流す)
仕方なく、鍵を使って室内に入る・・・

勿論、キーを捻るもセルは回らず><
そして電流計を見てビックリ、






メーター
(電気持出)
何にも使っていないのに
「どこかに電気が流れている状態」
なんです::(;゙゚'ω゚'): :
しかもカナリ大きな電流。。

・・・またまた現地でヒューズを抜いて簡易チェック。






リレーヒューズ
(リレーヒューズ:75A)
コイツを抜いた時に電流持出が止まります。

で、ここまでの情報で判断すると!

「この場ではどうにもならない」

事がわかりました!(`・ω・)b
バッテリー交換で済む話では無いし、新品買っても
痛めてしまそうなので今回はロードサビース呼びました。
でも自動車保険付帯のサービスで無料なのです(^_^ゞ

とりあえずエンジンをジャンプスタートさせ帰宅。。
しかし車屋さんはお盆休みなので本格的な修理は
また後日です。。・・・というか、車を使えないわけで
エアコン故障より自体が悪化しているような(o'з`o)ノ


↓ブログランキングに参加しています。
記事にビビっときたらワンクリックお願いします!
blog ranking


GS YUASA (ジーエスユアサ)
自動車用バッテリー充電器(家庭用)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月16日 06時56分27秒
コメント(16) | コメントを書く
[工作とか] カテゴリの最新記事


カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.