217762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれなweblog

きまぐれなweblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

free38215

free38215

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

mami's room 眞美mamiさん
2006.08.29
XML
カテゴリ:愛媛県
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用し
県ホームページを作ろうという試みである。

2005年はこんなトップページでした。

0143

今回の実施要領の目的でいきなり専門用語(テクニカルターム)である。

アクセシビリティ及びユーザビリティ
アビリティは能力ということで、
アクセシビリティ  accessibility   受け入れられやすさ
ユーザビリティ   usability   使いやすさ
定義が違っているかもしれません。

用語集がないと、初めて見た人はついていけない。

数ヶ月前、デザインが変わった気がしたが、
評判がよろしくないということなんでしょうか。

-------------------------------------------
HOME から
花火の動画 始めました
0144





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.29 18:54:11
コメント(0) | コメントを書く
[愛媛県] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.