217697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれなweblog

きまぐれなweblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

free38215

free38215

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

mami's room 眞美mamiさん
2006.10.01
XML
カテゴリ:PC
2・5インチディスク2枚で1テラ(ギガの1000倍、メガの100万倍)バイトの記憶容量
このような製品はできるのであろうか。

HDD信号処理技術がさらに進化している。

HDD信号処理技術開発中 愛媛大など
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20061001/news20061001996.html
すぐに見られなくなる記事。

hokan

Tech-On!キホン シリーズ・第1弾--- 技術の流れを読む
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050804/107382/

キーワード:PRML


大容量化によって、波形が歪んだり
SN比(信号:雑音)が悪くなったり課題は多い。

個人用のPCに関しては、容量はもう十分な気がする。
160ギガまで使ったことがあるが、
ハードの処理速度が上がってくれたらうれしいと言う感じである。
高いものは買えないので、もうちょっと安くなればうれしい。


高密度記録の次世代HDD実現に向け、研究を進めている。
情報ストレージ研究推進機構
http://www.srcjp.gr.jp/index.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.01 15:29:21
コメント(0) | コメントを書く
[PC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.