285138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年03月31日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​近はTVドラマでも取り上げられるように・・サイバー犯罪が深刻化しています。

​確かに​・・ネットは便利で簡単なので良く利用する人もいらっしゃいますが、どの程度セキュリティチェックしているのでしょうか?
・・おそらく、ほとんどの人は、なんの疑いも無く、メールやホームページにあるURL(ショートカット)をクリックしてしまうのではないでしょうか? 
以前に、スパムメール・フィッシング詐欺氾濫       ジャンプ  及び
​   (続)パソコン悪質ポップアップにご注意を!!  ​ジャンプ​ さらに
   
      パソコン悪質ポップアップにご注意を!!   ジャンプ

などを特集しましたが、今回はこれらに加えて・・・小生も気が付かなかった事を追加致します。

1.不審なメールは「迷惑メールフォルダー」へ
  これは実践している人が多いと思いますが、「​迷惑メールフォルダー​」に移動したメールは
  リンクが無効になりますので、意図しないURLへジャンプ出来ません。
  従い、「迷惑メールフォルダー」に移動してからメールを開いても悪質なサイトに飛ばされる
  心配はありません。 不審なメールの中味を確認したい場合は「迷惑メールフォルダー」へ!

2.URLがhttps://であっても信用できない??
  今までは小生もURLが”https://"で始まるサイトは信頼できると思っていましたが・・、
  最近は、無料で信頼できる「証明書」を発行するサイト(Let's Encrypt、cPanel、・・)
     などが氾濫しており、URLが”https://・・”であっても信頼出来ないようです。(~_~;)
  →従い URL箇所にある”鍵マーク”をクリックし、上記証明書であった場合は、速やかに
  削除するようにしましょう。

3.偽サイトのアドレスは巧妙に偽装されている
  例えば、アドレスが​「google」​だったら・・誰でも信用してしまいがちですが・・・、
  これが​「googIe」​だった場合・・だれが違いに気づくでしょうか??
   (実はgoogleのl(エル)が、大文字のI(アイ)に替っているのです!)

  下記参照ください。

キーポイントは・​・ネットやメールのURLショートカットは信用しない事。 必要であれば、
         ネット上の企業のHPから入って行き、目的のサイトを表示させる・・です。

 安易にクリックは危険、一旦URLを確認しましょう。 ​
  また・・酔っぱらって・・インターネットサーフィン、メール閲覧は止めましょう。
  (・・スミマセン・・自分の事です・・(^_^;))




​​​​​​​​​​​​米 上図、見にくい場合は画面の表示倍率を拡大(125%、150%)にしてご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月31日 22時47分04秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.