521830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな庭でのんびり。

小さな庭でのんびり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mi-yan.rose

mi-yan.rose

カテゴリ

サイド自由欄

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村に参加しています。


2015.04.21
XML
カテゴリ:療育

 

 

バラの蕾や庭のお花が増えてきて、

嬉しい今日この頃。

だったはずなのですが・・・

 

 


DSC_0655 (800x532).jpg

 

 

 

やはり子育て山あり谷あり。

入学早々だというのに、只今、悩みの沼にはまり中。
 

 

 

療育を9年もしてきて、とっくの昔に認めていたことなのに、

まだ何か特別な期待をしてしまったり

何とか工夫をして、どうにかできないものか?

と、ついもがいてしまうのは、私の未熟さなのかな。

 

 

 

DSC_0610 (532x800).jpg

 

 

 

次男が卒園前に持ち帰ったチューリップ。

お庭をほったらかしにしてしまっていた時、

鉢が倒れていてこんな感じに伸びていました。

DSC_0628 (532x800).jpg

 

 

 

明るい方に伸びていって

曲がっていても、ちゃんときれいな色で咲こうとするのね。

DSC_0631 (800x532).jpg

 

 

ひとつひとつ、丁寧に取り組んでいこう。

期待してはダメ。だなんて、思いたくないけれど、

頑張ってきて良かった!と、思える何かがきっとある気がする。

 

 

 

中学一年生になった長男。

まだ何も心配をしていなかった、赤ちゃんの頃の写真を見ると

山の頂にいても、谷間にいても、

色々と見える景色は違って、それが学びになってきたじゃないか。

と思い、少し気持ちも前向きになってきました。

 

 



兄猫のスパイスと。

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.24 12:23:29
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.