153929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さな風たち ととら    The Winds

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しろくま009

しろくま009

Freepage List

Favorite Blog

アヒージョ風の鰯 2… New! 森3087さん

ウランちゃん New! manmaru2897さん

創業の日 New! (笑衆。)さん

高見彰七の真実 (そ… New! kopanda06さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

Comments

しろくま009@ Re[1]:再び会いましょう(12/25) kopanda06さん >長くお世話になりました…
kopanda06@ Re:再び会いましょう(12/25) 長くお世話になりました。 また機会がござ…
しろくま009@ Re[1]:再び会いましょう(12/25) 5sayoriさん >あら・・楽天から離…
5sayori@ Re:再び会いましょう(12/25) あら・・楽天から離脱?ですか・・ スマホ…
しろくま009@ Re[1]:虫の目 鳥の目(11/24) 5sayoriさん >そうね・・見方を変…

Calendar

2009.12.09
XML
カテゴリ:ととらの散歩道

「身だしなみ」

何が身だしなみなのか
分からなくなってきた
そういう自分も 偉そうには言えないが
最近は ちょっと違うような

ダボダボの土方ズボンで歩く 若い男
メイド姿で お人形を抱いている 中年おじさん
この寒いのに 半ズボンで
電車に乗っている 三十代の男性

そのかわり 女性は落ち着いてきた
以前 流行った
ガングロやルーズソックスは いなくなった
世相の変化だろうか
男性の身だしなみの 変わりようは
今の この国の 不安の投影なのか・・・  

「続き・・・」

ある日 長女は成人式の着物を着て
髪を結って メークをして
私たちの前に出てきた
ヒェー こんなに変わっちまうのかと
まるで 藤原紀香だと (親バカ・・・)
ああ この娘の育て方は 間違ってなかったと・・・

ふたつ違いの 次女は
高校に入るなり すぐに眉をそり
制服のスカートは 当たり前のように
ミニにカット
アルバイトの金は ファッションに使い果たす

家庭内では なんの問題はないが
父親としてはなんで? 
同じ両親から 生まれた姉妹なのに
きっと どこかで 間違えたはずだ・・・
  




HP ( し ろ く ま )





トップへ戻る







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.10 01:53:01
コメント(18) | コメントを書く
[ととらの散歩道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:身だしなみ(12/09)   Mrs. Linda さん
同じ親から生まれても、先祖の誰の血を引くかによって違うのでしょうね。

長女は保守的。次女は発展的。私は次女ですが、向こう見ずでとうとう国を飛び出しました(笑)
父方の祖母に似たと云われています。

次女の方はボーイフレンド次第という気もします。 (2009.12.10 03:06:53)

姉妹   manmaru2897 さん
そうですか。
しろくまさんの所も、姉妹で、全然違うのですね。
我が家もそうですよ。
全く、間逆。
同じお腹から生まれてきたのにな・・・
親としては、何となく微妙ですよね。 (2009.12.10 11:20:16)

Re:身だしなみ(12/09)   lanipua さん
今の日本の若い男性、スポーツ選手も眉を細くしてますね。高校球児がしているとちょっと違和感が。でもそのほうが女性にもてるのでしょうか。 (2009.12.11 05:24:31)

Re:身だしなみ(12/09)   mado さん
我が家の長男、石橋をたたいて渡る方ですが次男は石橋が壊れてからたたく方でまったく違います。

個性的な次男の方が茶髪もそりも入れないできましたが、ハラハラすることは多々ありますけれどね。
それぞれの個性ですが、次女さんもいずれ変わりますよ。 (2009.12.11 07:50:06)

Re:身だしなみ(12/09)   5sayori さん
ちっとも間違ってはいませんよ
個人差はあれ、自分なりに成長しているのでしょうね・・
ちゃんと落ち着くものなんです

あとで振り返ると、いい子に育ってくれたと・・・
自画自賛したりして・・・
(2009.12.11 10:26:35)

Re:身だしなみ(12/09)   kopanda06 さん
きっとどこかで間違えたに笑ってしまいました。
2年後の成人式では、再び次の藤原紀香に出会えることでしょう。

(2009.12.11 21:41:00)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
Mrs. Lindaさん
>同じ親から生まれても、先祖の誰の血を引くかによって違うのでしょうね。

>長女は保守的。次女は発展的。私は次女ですが、向こう見ずでとうとう国を飛び出しました(笑)
>父方の祖母に似たと云われています。

>次女の方はボーイフレンド次第という気もします。
-----

リンダさんみたく発展的に生きていってくれれば言うことなしなんですが。
まあ苦労はしながらも、前向きに楽しく人生を切り開いて欲しいものですが・・・。 (2009.12.12 14:56:16)

Re:姉妹(12/09)   しろくま009 さん
manmaru2897さん
>そうですか。
>しろくまさんの所も、姉妹で、全然違うのですね。
>我が家もそうですよ。
>全く、間逆。
>同じお腹から生まれてきたのにな・・・
>親としては、何となく微妙ですよね。
-----

やはり姉と妹という立場や環境の違いなのでは。
かえりみれば親も違う目で見てたように思います。
一人目と二人目ということで、写真の量も格段に減って・・・。 (2009.12.12 14:59:01)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
lanipuaさん
>今の日本の若い男性、スポーツ選手も眉を細くしてますね。高校球児がしているとちょっと違和感が。でもそのほうが女性にもてるのでしょうか。
-----

そうです。あれ不自然で気持ち悪いです。
なんで高校球児がという情けない気がします。
けっしてもてないでしょう。
日本は若い女の子のほうが男らしいです。 (2009.12.12 15:01:36)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
madoさん
>我が家の長男、石橋をたたいて渡る方ですが次男は石橋が壊れてからたたく方でまったく違います。

>個性的な次男の方が茶髪もそりも入れないできましたが、ハラハラすることは多々ありますけれどね。
>それぞれの個性ですが、次女さんもいずれ変わりますよ。
-----

いずれ変わることを願うのみです。
と思いながら自分も若い頃は長髪で遅刻数はクラスナンバーワン。
偉いことは言えません・・・。 (2009.12.12 15:04:08)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
5sayoriさん
>ちっとも間違ってはいませんよ
>個人差はあれ、自分なりに成長しているのでしょうね・・
>ちゃんと落ち着くものなんです

>あとで振り返ると、いい子に育ってくれたと・・・
>自画自賛したりして・・・
-----

いつ頃振りかえようか
変化見えなかったら悲劇だ・・・。 (2009.12.12 15:05:54)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
kopanda06さん
>きっとどこかで間違えたに笑ってしまいました。
>2年後の成人式では、再び次の藤原紀香に出会えることでしょう。
-----

なんか二年後は藤原組?を名乗りそうです。 (2009.12.12 15:07:25)

こんばんは   pippiano さん

そうですよね~
きょうだいでも なぜか似ていない・・(笑)
だから おもしろいのかなぁ
なんて 思いますが・・・
(2009.12.13 23:42:40)

Re:こんばんは(12/09)   しろくま009 さん
pippianoさん
>そうですよね~
>きょうだいでも なぜか似ていない・・(笑)
>だから おもしろいのかなぁ
>なんて 思いますが・・・
-----

そう思えば納得!
もし似ていたらどっちに似るかで天国と地獄??? (2009.12.15 22:59:07)

Re:身だしなみ(12/09)   karusan8567 さん
こんばんわ!
「メイド姿で お人形を抱いている 中年おじさん」見てみたいです~世の中にはいるんですね~(汗)
田舎では変わった人はほとんど見かけないです。

私も妹と全く違う性格です。一人ひとりの個性があるからいろんな可能性もあって良いのかも・・と思います。 (2009.12.16 00:41:44)

Re:身だしなみ(12/09)   樹 夢子 さん
きっとどこも間違えはないかと
次女ちゃんも 
二十歳になればきっと藤原紀香でしょうね
多分・・・

綺麗な洗面、どこのホテル?
(2009.12.19 12:14:47)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
karusan8567さん
>こんばんわ!
>「メイド姿で お人形を抱いている 中年おじさん」見てみたいです~世の中にはいるんですね~(汗)
>田舎では変わった人はほとんど見かけないです。

>私も妹と全く違う性格です。一人ひとりの個性があるからいろんな可能性もあって良いのかも・・と思います。
-----

メイドのコスプレおじさんはひと目で変なおじさんと分かる顔でした。恥ずかしそうに上目遣いでチラチラとこちらを見てました。
いくら時代が変わったといっても、こういう人は
一人だけで十分です・・・。 (2009.12.22 23:17:25)

Re[1]:身だしなみ(12/09)   しろくま009 さん
樹 夢子さん
>きっとどこも間違えはないかと
>次女ちゃんも 
>二十歳になればきっと藤原紀香でしょうね
>多分・・・

>綺麗な洗面、どこのホテル?
-----

名前は忘れたけど、千葉の幕張のホテルです。自分が泊まるにはもったいないところだなあと思いました。
次女は意外に優しい性格だということが最近分かりました。 (2009.12.22 23:20:58)


© Rakuten Group, Inc.