327401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康維持・ダイエット応援ブログ

健康維持・ダイエット応援ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005/11/19
XML
カテゴリ:ダイエット
最近 かみさんが みかんを食べたがります。

妊娠したのかな?多分 甘い物を控えてるので 糖度の高いみかんに手がでちゃうのでしょう(笑)。

まぁ 1日2個くらいですから 大丈夫ですね。

ソルティーシュガーです こんばんは。

昨日 デトックスでダイエットのお話をしましたが その続編です。

コチラ↓↓の本の著者「大森先生」が 健康雑誌「ゆほびか」でご紹介している「タマネギスープ」です。

デトックス話題の毒出し健康法
デトックス話題の毒出し健康法

先生は デトックス(毒だし)食材のうち「タマネギ」に1番注目されているようです。

タマネギ独特の刺激臭の元は 硫化アリルなどのイオウ化合物です。イオウ化合物は 鉄や亜鉛など体に必要な微量金属元素とは結合せず 水銀や鉛・ヒ素など有害物質にだけ結合する性質があります。そこで体内出」吸収されることなく 尿や便とともに体外へ排出されるわけです。

またそのイオウ化合物の1種の硫化アリルは 同じくタマネギに含まれるビタミンB1の吸収を高める作用があります。ビタミンB1は 肉体や精神の疲労を取り去ったり 糖質の分解にもかかわるビタミンで ダイエットに好都合です。

イオウ化合物は 水溶性なので タマネギをスープで汁ごと食べることで もれなくとることができますね。

体内の毒素を一気には取り去る事はできませんが 毎日食べることで 確実に減らすことができるそうです。


今回ご紹介する作り方は 熱湯を注ぐだけなのですが どうしてもタマネギの辛さが気になる場合は煮込んでもいいようです。


<タマネギスープレシピ> 

●材料(1人分)

タマネギ・・・中1/6個
粉末スープの素・・・小さじ1/2~1

●作り方

1)タマネギをスライサー(100円ショップなどでも売ってます)で薄切りにする。輪切りになるようにすると タマネギの繊維が切れ 熱が通りやすくなる。

2) 1)と粉末スープの素をカップに入れ 熱湯300mlを注ぐ。スープの素はお好みで量を調整してください。塩と胡椒でもOKです。

3)軽くかき混ぜて 1分ほど置けばできあがりです。

これを 毎日少なくとも1回食べます。毎食たべてもかまいません。

場合によっては 味噌汁の具として 利用すれば続けられるかもしれませんね。


◎タマネギ+毒だし食材でパワーアップ

<タマネギ+エノキダケ>

●材料(1人分)

タマネギ・・・中1/6個
エノキダケ・・・1/3房
粉末スープの素・・・小さじ1/2~1

●作り方

1)タマネギをスライスする。エノキダケは石づきを切り落とし 火か通りやすいように
よくほぐす。

2) 1)と粉末スープの素をカップに入れ 熱湯300mlを注ぎ 軽くかき混ぜて 1分ほどで出来上がりです。

食物繊維が豊富なキノコ類は 食物中の有害物質の吸収を防ぎ 体外に排出する作用が見込めます。便秘解消にも有効なので 老廃物や毒素を腸に長く滞留させなくてすみます。
火が通りやすい エノキダケを使いましょう。

次回は 他のバリエーションもご紹介しますね。

もちろん味噌汁の具や サラダなどにつかってもOKですね。

大森先生はコンナ商品も出されています↓↓

≪送料無料≫!!大森隆史先生配合開発!!不要なミネラルを排出してキレイな体!αーリポ酸・M...
≪送料無料≫!!大森隆史先生配合開発!!不要なミネラルを排出してキレイな体!αーリポ酸・M...


今夜も ソルティーシュガーの日記を読んでいただいて ありがとうございます^^。

************************************************************************

姉妹サイトを作りました。「自宅で簡単ダイエット成功法」です。ダイエットに関心のある方 是非ご覧になってくださいね^^。

人気blogランキングをプチっとしていただきますと嬉しいです!

楽天ブログランキングをプチっとしていただきますと日記の更新に力が増します!

ミリオンチェンジで相互訪問・無料でアクセスアップ!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/19 08:34:59 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.