327403 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康維持・ダイエット応援ブログ

健康維持・ダイエット応援ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005/12/12
XML
カテゴリ:ダイエット
昨夜のあるあ0大辞典での ダイエットスペシャルのまとめパート2「新有酸素運動と効果アップ食材」です。

ソルティーシュガーです こんばんは。


昨日の日記


に 自分の痩せる食材がわかる 体質チェックをご紹介しました。

コレをきっかけに 2週間ほど試してみて 結果がでるといいですね!
2・3日では さすがにでません(笑)。


ただし 注意点があります。

お酢・豆乳・寒天を一緒にとっても効果が増すどころか 減少するそうです。

例えば

酢+豆乳では お酢の「酢酸」が 豆乳に含まれる「大豆ペプチド」を凝固させてしまい
効果が減少します。

また 寒天+豆乳またはお酢では 寒天がそれぞれを包み込んで 腸内での吸収を阻害してしまいます。


さてさて「新有酸素運動と効果アップ食材」です。

まずは あるあ0オススメ「新有酸素運動」は?

●無酸素運動を30秒 次に有酸素運動を30秒行う。これを繰り返す。

●バンザイスクワット(無酸素運動)

1)身体をまっすぐ
  上に伸ばし 次に
  しゃがんで 腕(手の平)を床につく

2)腕に体重をかけて
  身体を後ろにまっすぐ伸ばす
  (身体はまっすぐに お尻を上げたり下げた上体はダメ)

3)しゃがんだ体勢に戻り 再び
  身体を上に伸ばす

4)自分でできる範囲のスピードで繰り返し 
  30秒行う


●その場でジョギング(有酸素運動)

1)飛び跳ねるように
  その場でジョギング

2)1回30秒

●この無酸素運動+有酸素運動で1組を3回行う。
  朝 行うと 1日を通して 脂肪が燃焼しやすくなる。

そして

この運動の効果をアップさせる食材は?

●ヨーグルトです!乳製品に含まれるカルシウムが 脂肪分解酵素「リパーゼ」を活性化することがわかり
カルシウムの吸収率の高い ヨーグルトが特にオススメになります。

●食べ方

1)朝 上記の運動をした後に プレーンヨーグルトを300g
  昼食前・夕食前に それぞれ300g食べます。

2)いっぺんに ヨーグルト300gは無理だという方は
  ヨーグルト+スキムミルク20gでもOK!!

さてさせ どうでしょう?

番組では 2週間で1キロから2キロ前後の効果があった人を紹介していましたが・・・。

まずは2週間試してみましょうか?


お酢・豆乳・寒天・ヨーグルトと 自分にあったダイエット食材を見つけ
運動を上手く組み合わせれば 良い結果が待ってるかもしれませんね^^。



お酢や寒天・豆乳のダイエット情報を知りたい方はコチラにあります!!!
↓  ↓   ↓   ↓

***姉妹サイトを作りました。***
自宅で簡単ダイエット成功法」です。ダイエットに関心のある方 是非ご覧になってくださいね^^。



人気blogランキングをプチっとしていただきますと嬉しいです!

楽天ブログランキングをプチっとしていただきますと日記の更新に力が増します!

ミリオンチェンジで相互訪問・無料でアクセスアップ!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/12 10:50:30 PM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.